知っている人に出会えない、ネットにも載っていない市の歌「しあわせ静岡」
小学生の時の記憶って、誰しも強固なものでしょう
私は授業のことなどはあまり覚えていないけど、他の人よりも覚えているだろう小学生の記憶は、歌でした。
年代がバレますが、私が小学生の時、チェッカーズや光ゲンジ、wink、おにゃんこクラブ、BOOWYなんかが流行っていて。私はTMネットワーク、バービーボーイズ、レピッシュ、有頂天、筋少、ユニコーンなんかを割とよく聞いて、習っていたエレクトーンではT-squareを弾いていたけれど、NHKの番組「みんなのうた」もエアチェックしていたし、合唱クラブに入って合唱曲も好きだった。当時から相当に音楽ならジャンルなんでもOKだったみたい。
そして本題。私は静岡市に住んでいて、市のイベントかなにかで合唱クラブが出演したような気がします…。その時、歌ったのがキャンペーンソング的なもので、タイトルが「しあわせ しずおか」。
2~3か月くらいしか練習しなかったはずが、なぞに今も頭に残っているのです。
♪風が好き ○○○○○○○ やさしい風がすき
空が好き この街ひろがる ○○○○空がすき
明るい日差しをいっぱい浴びて さえずる小鳥は陽気な友だち
ほら 幼なじみの 素敵な街
風が好き 空が好き この街好き
○○○○ ○○○○ しあわせ しずおか
この、○○…というところが記憶から抜け落ちていて、その部分を探すために、結構一生懸命にネットを探したのだけど、かすりもしない…。
ちなみに、メロディやイントロは採譜できるくらい覚えていて、キーはDメジャー。
市が公立小学校のクラブで歌わせたのだから、市政が絡んでいる曲のはずだけど。
このモヤモヤを、ずっと抱えています。
どこに問い合わせればよいのだろうか(笑)静岡市立図書館かな…?
その曲知ってます、という奇跡が起こることを祈りたいところです。