![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/82441655/rectangle_large_type_2_609688b14ea57901317d8cdb21676237.jpeg?width=1200)
子供食堂から爆誕した、大人のお料理教室レポ/2022.6.19
子供食堂の調理長担当のさちこさん。
実家は、何十年もご両親で営む小料理屋さん。小さな頃からお父さんのお料理する所を側で見て、手伝っている。今は、料理萬屋さん。出張で個人宅にお祝いお料理を作ったり、イベントバーでお料理イベントをしたり、お料理教室の先生をしたり、子供食堂の調理を手伝ってくれたり。そして、何よりお料理と食べる事が大好き!
そんなさちこさんもさちこさんが作る料理も私は、最高に大好きだ。
子供食堂の手伝いをお願いした時も快く引き受けてくれた。
さちこさんを筆頭に食堂の手伝いをしてくれる女性達は、アラフォー女性がメインだ。
何回も手伝っているので、何となく仲良くなっていって、さちこさんにお料理についての質問をする事もしばしば。
そんな子供食堂の準備中に今回の企画は、誕生した!
「親子お料理教室は、何回もやってるけど、大人のもやりたいね」
「大人のお料理教室いいね!魚料理とか習いたい」
そんな雑談からスタートした大人のお料理教室のレポをお届けします。
今回のメニューは、私のリクエストにより簡単で美味しい、あまり火を使わない副菜。
それだけでは、さみしいので炊き込みご飯だ。
・もろこしご飯
・貝とトマトのスープ
・ズッキーニカルパッチョ
・酢の物きほんのき
・ささみネギ塩
・茄子そぼろ
ウチのスペースでのお料理教室なので、
本格的にお料理が学べる!というより、
さちこさんにお料理が美味しくなる、一手間やコツを聞きながら実演を間近でみながら。
さながら、YouTuberが料理を目の前で作っている所に直接、質問をしたり、交代で切ったり、炒めたり。
![](https://assets.st-note.com/img/1657521185757-R5p2i1KxWy.jpg?width=1200)
ちょっと不思議な感じ。
参加者には、高校生の子もいて、
アットホームな中、自然にさちこさんに質問が投げかけられる。
「ご飯を炊く時に塩麹をちょっと入れると梅干しと同じで夏場のお弁当に良いよ!」とか。
「ささみは、電子レンジでチンすると楽だけど、沸騰したお湯に入れて蓋を
するだけでしっとりするから、絶対こっちの美味しい」とか。
「きゅうりを蛇腹切りにする時は、斜めに切ってから、裏返してまた斜めに
切ったらいいんだよ」と、目の前でやってくれるのも楽しい。
どれもこれも、そんなに難しくないけれど、
きゅうりの切り方、お米の研ぎ方、ささみの茹で方。
ほんのちょっとの手間で美味しくなる。それを直に教えて貰える。
お料理教室のご酸味は、これだ!
![](https://assets.st-note.com/img/1657521111736-LIvwTbEWHa.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1657521143261-TqXaFoRCjL.jpg?width=1200)
アンケート結果もすこぶる良くて、
第二回開催も秋頃やりたいなぁ!
![](https://assets.st-note.com/img/1657520956028-ipqZ8v8ocG.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1657520992758-rWmQfX5mxR.png?width=1200)
*
そんなさちこさんの夏休み親子向けお料理教室が7月24日(日)と8月8日(月)に開催します!
![](https://assets.st-note.com/img/1657521339688-GmnnPCHVPQ.jpg?width=1200)
親子となっていますが、大人単独の参加も可能です。
今回は、何と皮から作る餃子です!
去年は、確かうどんを手作りしたのでした。
粉もの第二弾!
楽しくて美味しい事は、間違いないので、
奮ってご参加下さい~。
いつも人気なので確実に参加したい方は、お早めにー!!
LINEからでもこちらのフォームからでも受付中です!!
いいなと思ったら応援しよう!
![たてまつ暁子(akko)@ぼっとう&よはく店主/江古田のコミュニティスペース](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107605392/profile_65b556e55e46a374936fb0926a6ad999.png?width=600&crop=1:1,smart)