見出し画像

カフェイン酔い

ども。酒もたばこもやらないぽっぽです。

コーヒー始めてから酔う事が増えました。

そうです。タイトル通りのカフェイン酔いです。

新しいレシピを思い付いたり、新しいコーヒー道具を手に入れたり、異常にコーヒーが美味しく感じる日があるとついつい飲み過ぎてしまう事があります。

コーヒーを始めた頃はカフェイン酔いなどと言う言葉を知らず、とにかく研究熱心に美味しいコーヒーの淹れ方を探求してました。

3~4杯目を超えたあたりからなんか頭の奥がボヤーっとする感じや、胸やけ感、ほんの少しの吐き気。
今日はなんか調子悪いのかな~程度にしか思っていませんでしたが、妻に話すと似たような症状が。(笑)

すぐに調べるとカフェイン酔いと言う物が存在すると知って驚きました。

とりあえずその後1日コーヒーを飲まないと症状が落ち着いたので間違いないなと。

その後、自分の体で人体実験を繰り返し、私の場合、1日マグカップ2杯分(豆量40g、抽出量約600ml)を超えるとカフェイン酔いするリスクが急激に高まる事が判ったので、1日2杯までが上限と決める事にしました。

まぁ、でもたまにやっちゃうんですよね。
調子に乗って3杯目。

はい。先日も調子に乗ってカフェラテ3杯飲んだら軽く酔いました。(笑)

エスプレッソの場合、使用する豆の量が若干少ないし、カフェインの抽出量も減るから大丈夫だろ~と思ったんです。(笑)

普段はエスプレッソ用のブレンドで淹れているのですが、ドリップではイマイチだなぁと思うグァテマラの豆があり、エスプレッソにしてみるかと思い立ってやってみたら大正解で、ついつい飲み過ぎました。

コーヒーは毒にも薬にもなるので、適量を大事にしましょう。

いいなと思ったら応援しよう!