(自分用メモ)視点を変えることができた「山小屋ガールの癒されない日々」より
吉玉サキ著「山小屋ガールの癒さない日々」の「勝手なカテゴライズにモヤモヤ」より、励まされた内容。
サキさんの後輩ののぞみさん(当時30歳?)の考え方に、サキさん同様「意表を突かれた」。
・仕事辞めたい気持ちより、『山小屋おもしろそう!』ってワクワクする気持ちの方が圧倒的
・山小屋終わったらどうするかという内容について
→やりたいことがいろいろあって迷ってる(←すごい!)
「しばらくフリーターするか、嫁に行くか、都会に戻ってバリバリ働くか」
この内容を読んで、今後の仕事や生活について思い詰めていた視点が変わった。
今まで、自分の今後を左右する仕事や生活スタイルをすぐに決めないと!と、すごく狭い目線で(しかもネガティブな方向で)考えていたことに気づかされた。
この文章を読んで、自分の状況を一歩引いた目線(俯瞰的な目線)で捉えることができた。
この本をちゃんと読めたのは、スマホの通信制限がかかって外でネット使わなかったおかけ(笑)
たまにはデジタルデトックスしないとな~。