最近の記事

輝ける5年間、挑戦と成長の軌跡:〇〇高陸上部の新たな夜明け

 赴任5年目の2023年度が終わろうとしています。  赴任当初よりも〇〇高陸上部の当たり前のレベルはどんどん上がってきています。  自分をコントロールできる自立した大人の選手が増えて、やり切ることができる選手が増え、挨拶や返事もきちんとできる選手が増えていました。  それは、本当の意味で陸上競技を楽しめる人が増えてきたことの証です。   本当の意味での楽しさとは、苦しいこと、つらいこと、それをみんなで乗り越えること、本気で陸上競技に取り組まないと味わえない楽しさをチーム全体

    • 真剣勝負の証、泥臭い努力の力 ─ 陸上競技における指導者の願い

       もうすぐシーズンインです。毎年思いますが、一生懸命に練習を頑張ってきたからという理由だけでは、頑張ってきた人全員によい結果が出るとは限らないということです。  しかし、同時に一生懸命頑張ってない人には、よい結果は出るはずがないということも真実です。  指導者としては頑張った人全員に結果を出させてやりたい。そこで結果を出させてやるのが指導者の技量だと思うのですが、なかなかそうもいきません。  悔しい気持ちはできれば味わいたくないですが、忘れちゃいけないのは、自分が努力してきた

      • 広い世界の一部として生きる喜び:人間関係の中で気づいた大きな視点

         夫婦関係が悪くて、かなり自虐的だった先月よりは今はましになっている。その妻とは現在、冷戦状態継続中だ。もともと会話は少なかったけど、今はあえて話しかけないといったところ。lineでの会話は、もうそこまで怒っていないような受け答えだ。ただ、小遣いとか家計を握られているので自由が利かない。  なんだか、人間関係だけで悩むのは疲れるし、馬鹿らしい。世界は人間だけが生きているのではない。人間界もあれば自然界もある。虫や動物、木々も同じ地球に生きている。自分という人間はこの広い世界で

        • コンサートへの旅費問題で夫婦ゲンカ

           妻がコンサートに今月は2度行くという。私としては全く行っても構わないというスタンスでいたのだけど、ついつい、その旅費はあなたの小遣いなのか、家計から出ているものなのかという聞き方をしてしまった。これでまたしても大ゲンカ。つらいしんどい時期が2週間ほどあった。今はだいぶ軟化してきている。自分の言葉足らずだったことを反省する。確かにこの聞き方では「行くな」と言っているに等しい。言いたかったことは「自分もどこか旅行行くとき、小遣いちょうだいね」だった。東京に出張に行ったとき、小遣

        • 輝ける5年間、挑戦と成長の軌跡:〇〇高陸上部の新たな夜明け

        • 真剣勝負の証、泥臭い努力の力 ─ 陸上競技における指導者の願い

        • 広い世界の一部として生きる喜び:人間関係の中で気づいた大きな視点

        • コンサートへの旅費問題で夫婦ゲンカ

          成長の証。冬季練習で見えた私たちの可能性。

          いよいよ冬季練習も最終版となってきました。ここまで本当に頭を使って、みんなで励ましあって刺激しあいながら、いい意味で陸上競技マニアみたいな練習ができたと感じています。強化練習会などを経験して外の雰囲気を味わい、自分たちの取り組みは正解なのか方向性はあっているのか、まだまだ足りない部分は何なのかというように自問自答している姿が見られ、人間として成長している姿を見ることができました。  私には「〇〇マジック」みたいな、私の言うことを聞いていれば劇的に記録が伸びるというような、カ

          成長の証。冬季練習で見えた私たちの可能性。

          自分を追い込む冬季練習に挑戦!周りも引っ張られるプラスアルファの練習とは?

          あっという間に2024年も1ヶ月が経ち、冬季練習も残り10日足らずとなりました。みなさん、ここまでの冬季練習はどうですか?1年生はまだ、わけもわからず必死に食らいついていくことで精いっぱいかもしれませんね。2年生は2回目の冬季練習で、人生最後の冬季練習と覚悟も決めて冬季練習に臨んでいる人もいますが、私的には結構充実した冬季練習がこなせているように感じています。  ここまでの冬季練習でキャプテンを中心とした今年のチームの「色」が表れてきていると感じています。私が思う今年のチー

          自分を追い込む冬季練習に挑戦!周りも引っ張られるプラスアルファの練習とは?

          「本気で取り組むことが大切!陸上競技に学ぶ生き方」

          高校総体1日目。まずは無事に総体の1日目のスタートを切ることができたことに感謝。試合ができるだけでよいとは思うものの、やっぱり結果は欲しい。今日も一日陸上競技の神様に翻弄されました。  今日もつくづく思いましたが、一生懸命に頑張ってきたからという理由だけでは、頑張ってきた人全員によい結果が出るとは限らないということです。しかし、同時に一生懸命頑張ってない人には、よい結果は出るはずがないということも真実です。指導者としては頑張った人全員に結果を出させてやりたいし、そこが指導者

          「本気で取り組むことが大切!陸上競技に学ぶ生き方」

          効果的な練習とは

          ある日の学校での練習は、短い距離を走ることがメインになりました。皆は自分の練習をどのように丁寧に行うことができるかを考えました。スプリントサーキットでは、A君は休憩時間を短くしたり、ダッシュの距離を長くしたりと工夫しました。選手は自分の現状を理解し、必要な練習を工夫して自主的に行うことが一番効果的です。指導者としては、選手の考えに合わせたアドバイスができることが理想です。ただ指示通りに練習するだけよりも、100倍も良い練習になるはずです。

          効果的な練習とは

          「部活動も勉学も全力!本当にかっこいいAさんの物語」

          今日はうれしいニュースがありました。卒業生のAさんが〇〇大学に合格したという知らせがありました。彼女は本当に最後まで部活動に学校行事にやり切って、勉強も3年間手を抜かずやりきったと思います。  思い出すのは、朝練習でのひたむきな姿。試合での驚異的な粘り。どれもこれも「かっこいい生き様」だなと思います。彼女にとっていい結果、思い通りにいかなかった結果もあったと思いますが、一つ一つを丁寧に積み上げていく姿は見ていて素直にかっこいいなと思いました。私自身もそんな風に生きたいし、こ

          「部活動も勉学も全力!本当にかっこいいAさんの物語」