sihinoco
訪れたカフェの記録です。
旅行やマラソンの記録です。
推し文房具たちを紹介します。
お気に入りの写真たちです。
あおぞらの輪とは 宮城県で活動中の読書サークル。 毎月 第1日曜日・第3土曜日に活動していて、メンバーの年齢は10代~60代と幅広い。 活動内容 読書の輪と哲学の輪の二部構成で開催。 参加者8名だったので、読書の輪では4名ずつに分かれ、おすすめの本の紹介と質疑応答。 冒頭では自己紹介もそこそこに、2グループに分かれて簡単なトランプゲームでアイスブレイク。 読書の輪 読書の輪で紹介された本は、スティーブン・ガイズの「小さな習慣」と又吉直樹の「夜を乗り越える」、そし
美容室選びって、とても迷いませんか。 厚生労働省が毎年公表している「衛生行政報告例」によると、2021年度末時点で美容室は26万4223軒。 日本フランチャイズチェーン協会のまとめによると、2022年末時点でコンビニは5万5838軒あり、美容室はコンビニの5倍以上もあるんですね。 選択肢が多すぎると、人は選ぶことが苦痛になるようです。家から近いところがいいか、会社と家の中間地点にしようか、駅から近い方がいいか、などと悩んでいるうちに、3年ほど経っていました。気が付けば髪が
コロナ禍の影響で、三密を防ぎつつ楽しめるレジャーとしてキャンプが流行ったのは記憶に新しいが、なかにはキャンプ用の寝袋や車中泊が辛く、疲れが残るという人もいた。人々はキャンプという非日常を味わいたいと思いつつも、睡眠には自宅のベッドと同じような安心感と寝心地を求めたいのだ。 さて昨今では、日本のフリーズドライに関する技術がめざましい進歩を遂げており、お店の味と遜色ないと言われている。このたびはフリーズドライを得意とする食品メーカーと寝具メーカーがタッグを組み、フリーズドライの
電子レンジが壊れた。購入から2年あまり経つが、壊れるにはあまりにも早くないだろうか。とはいえ、保証期間内だったので、無料で部品を交換してくれるようだ。 無くなってからその大切さに気づくとはよく言ったものだが、電子レンジが使えないというのはたいそう不便だ。毎食使うわけでもないのに、冷凍ご飯が温められない、トーストが焼けないと思うと妙に不安な気持ちになった。体感的には、江戸時代と同じ生活をしろといわれているような気分だ。 原因はよくわからないが、マグネトロンというものがだめに
最近は仕事が忙しくて、昼休みにnoteを書く時間がなかった。今日は時間が取れたので、天気がいいから少しでもnoteを書こうと外に出た。 自動ドアが開いた瞬間吹き込むビル風。強風のあまり公園まで行く気が起きず。会社の周りを一周して事務所に帰ってきた。散歩というにはあまりにも短い。 事務所を出るとき、会社の人とエレベーターが一緒になって、外に出る直前までおしゃべりしていた。会社の人は1階にあるコンビニへ、わたしは公園へ行くため途中で分かれたが、強風に負けて数分もしないうちに帰
縦横無尽に道路を横切るサラリーマンたちが、飛び交うハエに見える。
書けないことを呟きで誤魔化している気がします。
休日の昼寝が2時間に及ぶが夜も余裕で眠れる寝力(ねぢから)
今日は、かねてより気になっていた熊野餅屋さんの「でんがく餅」を食べてみた。お団子のような見た目だが、名前の通り"お餅"だ。丸くて平べったいお餅が2つ串に刺さっていて、その上からタレがかかっている。宮城県産の「みやこがねもち」を使用しており、舌の上でとろけてあっという間になくなった。「みやこがねもち」は、国内産水稲もち米の中でも特に高品質といわれていて、きめが細かくコシが強いのが特徴で、もち米の中でも最上級の品質と人気を得ている。 熊野餅屋さんは、明治30年創業で創業から12
ここじゃないどこかへ
夜桜が綺麗ですよ
会社の近くにラーメン屋がある。残業で遅くなると、月に何回かそこで夕食をとっていた。チェーン店だが、モチモチと食べ応えのある太麺が気に入っている。 2月は特に回数が多く、週1ペースで食べてしまった。 ラーメンばかり食べていてはだめだ。金もかかるし太ってしまうと思いつつ、気づけば券売機の前に立っていた。「味噌チャーシューメン」ではなく、「みそ野菜ラーメン」を選ぶことで、少しでも罪悪感を和らげ悪あがきしている。 今日も残業で遅くなったので、吸い寄せられるように券売機の前に立って
平日昼間に仕事がある人たちは、いつ書く時間を捻出しているのか。 わたしは、余裕があれば昼休みにネタを考えて、iPhoneのメモ帳に書き込む。メモは寝る前に手直ししてから投稿している。 しかし最近は残業時間が延びて、手直しする時間がない。それどころか、昼休みにネタを考える時間もないことがある。その日の夜からネタを考え始めると、就寝時間が遅くなってしまうので、「今日は投稿を休みたいな」と思う日が増えてきた。しかし、わたしの性格上、投稿を1回休むと、しばらく書かなくなりそうなの
フルサイズやミラーレスを首から下げている観光客に紛れて、GRdigitalⅣのコンデジ一台で頑張った。 色味は加工したものもあるが、撮って出しもある。 午前中は曇ってたうえにISO感度ミスって暗くなってしまったが、昼頃には晴れてきたので、青空とのコントラストがなかなかいい感じだ。 フィルムライクな撮れ方は味があって好きだし、花の接写にマクロレンズが大活躍だった。
桜が満開でした。他の写真は後日アップします。
読書感想文とマラソンは、学生生活で、嫌いなものの二大巨頭だったのではないだろうか。 読書感想文といえば、夏休みの宿題の中でも自由研究に次ぐラスボス的存在で、夏休みの後半に泣く泣くやっつけていた。マラソンは、「一緒に走ろうね」と言いつつ先を行く同級生がの恨めしかった。先にゴールした同級生たちからの、惜しみない拍手が逆に恥ずかしい。(わたしのことなんかどうでもいいからみんな先に教室に戻っていてくれ)と思っていた。 ところが、読書感想文もマラソンも今は楽しい。学生時代は、嫌いな