
性別がわかったときの話
さかのぼること2018年5月7日。
検診に行ってきました( ˙³˙)~♡
初めてのお腹越し(?)のエコー!
…の前に、
USBを2500円で買えば
エコーをこれから記録できますと言われ
やや悩む。
高いけどたつぴにも見せたいしなーと思い
買うことに(・~・)
エコーも無事買わされ向こうの思惑通り(言い方)
やや熱めのジェルをペチペチ塗られて、いざ('ω' )三( 'ω')
…今までのエコーより、よく見える( i _ i )♡
ガイコツみたいだけどあかさまのお顔が
しっかり見える( i _ i )♡
なにやらバンザイのような格好をしてました。
(しかも空気が読める子なのか、ちょうど呼ばれる直前くらいからポコポコ動き出して、エコーでも動く姿を見れた)
これが目ですねー鼻ですねー口ですねーとか説明受けて
先生は頭蓋骨の大きさ測ったりして
心臓も動いてますねーとか言われたりして
いよいよオマタゾーンへ!!!
オマタ綺麗に写ってまして、
先生が「ちなみに性別って知りたいですか?」って
聞いてきてくれたけど、
もう見た瞬間わかりました(⊃´▿` )⊃
なぜならインスタで見ず知らずの子の
オマタエコーをたくさん見て
予習していたから!!←変態か
インスタグラマーたちありがとう。
プレママさんたちありがとう。
「こ、これは…!!
╰U╯ヽ(・ω・`ヽ!!」と思ったけど、
なんか色々知ったかぶりしてくる患者とかキモいやろうし
「あ、知りたいです」って控えめに言っといた
結果、男児でした(((o(*゜▽゜*)o)))♡
どうしようわたし嫡男産んじゃうって思った
(大河ドラマの見過ぎ)
正真正銘のお世継ぎです(´ω`)
立派に育てあげねば…!!
女の子も欲しかったけど
わたしピンクの服とか着せたくないし、
でもよっぽど可愛い子やないと
ピンク着せてても男の子ですか?とか聞かれたりするし(`o´)
(わたしの妹がそうだった。当時は、は?どっからどー見ても女やろ!とブチギレていたが、今になって写真を見返すと立派な太郎顔でウケる。)
その点、男の子の服はお洋服も
グレーとか青とかで可愛いし、
東村アキコさんのママはテンパリスト読んでると
男の子はみんなキムタク説とか書いてあって
「ママ可愛いよ」とか言ってくれるみたいやし
なんだかんだ楽しみです( ´ ▽ ` )ノ
ただ、戦いごっことかは怖いから
静かに絵とか描いててほしいです。笑
2500円で買ったUSBは持ち帰って
たつぴと一緒にエコーを見ました。
すごい喜んで何回も見てたから買ってよかった♡
ダウンロードして遠方に住む母にも送りました。
母も喜んでたから良かった( ´ ▽ ` )
性別も分かったし、お洋服とか揃えていきたいなーと思う最近です。
トップ画は井上涼さんの「ヘルスチェックインザヘル」です。
ちなみにわたしの通う産婦人科にスマイル鬼ばば看護師はいませんよ≡⊂( ^-^)⊃
#性別判明 #赤ちゃん #日常 #マタニティライフ #妊娠生活 #妊婦 #井上涼 #びじゅチューン #ヘルスチェックインザヘル #エコー #ママはテンパリスト #東村アキコ