Soichiro Hino

Soichiro Hino

最近の記事

データビジュアライズの備忘録-認知的負荷-

データのビジュアライズを行う際に覚えておきたいことをまとめます。 今回は認知的負荷です。 認知的負荷とは?"認知負荷理論"とよばれる理論があります。この理論の中で、3タイプの認知負荷が紹介されています。"課題内在性負荷"、"課題外在性負荷"、そして"学習関連負荷"です。 データのビジュアライズの際に課題になるのは、主に"課題内在性負荷"と捉えています。 複雑なデータを前に、統計値を確認して、クロス表を確認して、ヒストグラムを表示して、データの概要を把握して。。。 データの

    • データビジュアライズの備忘録-Types of chart①-

      データのビジュアライズを行う際に覚えておきたいことをまとめます。 今回はチャートの種類です。 チャートの目的データをビジュアライズする目的は、チャートにすることでデータの把握を簡単にすることです。チャートには様々な種類があり、それぞれ得意・不得意があります。データのビジュアライズを行う際には、目的に沿ったチャートが選択されるべきです。ここでは一般的に目的となるカテゴリとよく使われるチャートをまとめます。 主な目的は以下のとおりです。 量を表す 割合を表す 推移を表す

      • データビジュアライズの備忘録-Preattentive Attribute-

        データのビジュアライズを行う際に覚えておきたいことをまとめます。 今回はPreattentive Attributeです。 Preattentive Attributeとは?Preattentive Attributeとは、視覚表現を見た際に私たちの脳が無意識的に処理を行う要素のことです。処理はミリセカンドより短い間隔で処理されるので、一般に意識することはありません。 Preattentive attributeの例を見てみましょう。 以下のような数字の羅列について、一見