【逃げることに必死だった日々】#4
みなさん、ごきげんよう。
ここ最近更新頻度増やそうとしたけど、予想以上に重い。毎日更新してるブロガーやユーチューバーなどなど…、まぢ心から尊敬する。
とはいえ、どのツールも楽しむことを大前提にしないと、長続きしない。ちなみにおれは、深みのある人生を思い描いて記録を残すことを決めた。更新頻度については今後の課題でしょう。
さて、今回は「逃避」について書いていく。
誰しも経験がある、逃避。
仕事・プライベート、逃げたくなる場面はたくさんある。
おれもこれまで躊躇なく逃げてきた。
原因はプライドが無駄に高く、理想と現実の乖離を受け止められなかったからだ。
理想の人物像は、人当たりが良く、爽やかで、クールでロジカルな姿を追い求めてきた。うん、こんな完璧な人おらんよね。
ただ、理想の自分を追い求めると疲れる。
もう自分を追い詰めるのはやめて、自分らしく振るうことにした。
この経験を踏まえ、今も逃げることに全力だ。
◆本記事の内容
これまで理想の自分を追い求めてきた人生。
せっかちで早くその先を見たい、結果を出したい。
そんなおれが本記事では理想の自分を追い求めてきたおれが、何故ありのままの自分をさらけ出すことにしたのか、現実逃避をネガティブに捉えている方に向けて書いていく。
◆逃避は恥ではない。人生に疲れきったら「土俵から降りればいい」
社会人なって最初に行きつくのは稼ぐことだろう。
稼ぎたい、収入を上げたいという気持ちが先行する。
おれもそうだったように。
ただ、今やっていることが「得意なこと」であれば良いが、「不得意なこと」である場合は、しんどいだろう。「不得意なこと」だと、成果がでず、苦しいはず。
努力はもちろんスキルアップへの行動は必要だが、「不得意なこと」に固執する必要はない。今いる土俵を降りて、自分の「得意なこと」で勝負すれば良い。
◎誰もが当てはまる「得手不得手」
「得手不得手」という言葉、聞き馴染みはなかった。
得手不得手・・・得意とすることがらと不得意なことがら、上手くできる自信のあるものとそうでないもの
人それぞれ得意なこともあれば苦手なこともあるということ。
スポーツが得意、喋るのが上手い、音楽やファッション、芸術に秀でている人など。
ただオールマイティな人なんている訳ない。
スポーツが得意な人でも勉強になるとダメだったり、料理が得意な女性でも洗濯、掃除は全くできない人もいるんだ。
だから、おれは不得意なことで戦うことをやめた。
例えば、会社のマネージャーは寝る間も惜しんで、仕事に時間を割き、おれを管理することで収入を得ている。マネージャーに甘える訳ではないが、仕事は仕事で一生懸命やりつつ、マネージャーに感謝しておれはおれのやりたいことに時間を割くことにした。
不特定多数が集まる会社組織、人の集まる土俵から降りることにしたんだ。
◆あなたのためは、自分のため
自分の土俵に立つため、右も左もわからないまま飛び出した。
人の役に立ちたい、成果を上げたい。
お世話になった人にはそれ以上に返していきたい、ビジネス上であれば目いっぱい還元したい。
ただ、義理人情の先の見返りを求められちゃうとね。
最近だと数年ぶりに会った友達とのお茶で。
仕事の話しやら、悩み、将来の話しなどなど・・・、
※話始めるとキリがないので、省略する
→こちらを参考にしてほしい
もはやカルト宗教。最新のマルチ商法の実態が想像以上にやばかった…
【内部潜入】自己投資15万?!私が事業家集団 環境に入会してからの話
◎最初に言ってほしかった。
何が目的なのか?諸々概要を聞きたかった。
詳細がわかれば、おれも商材について色々質問した。
それよりも、末端は勧誘から始まることを先に聞きたかった。
とはいえ、目の前の友達を嫌う必要もなく、友達としていたいし、スルーなんてしたくなかったが、それを承知の上で土俵に立っているはずなので、躊躇なく席を立った。
良い話は他人には教えない。
逃げることは悪いことではないし、何回でも逃げればいい。誰かに強制されいる訳でもなく、おれがその環境に身を置いたなら、自分から退けばいい。
◆クズでも良いから自分らしく生きる
言うまでもないが、自分の人生は自分で決める。
仕事が上手くいかないなら、上手くいく方法を考えれば良い。
環境が合わないなら、転職すればいい。
人付き合いが上手くいかないなら、少し距離を置けばいい。
今も、今までも全部自分で選択してきたことだから。
→面白いから見て
今のままじゃ嫌だけど、何をやっていいか分からない人へ
ブラックな社長のこれまでの人生
大切なのは何事も楽しんで、突っ走ることでしょう。
◆逃避まとめ
以上、おれがぬくぬく自分らしく生きていくことを決めた理由だ。
身を置く環境をネガティブに捉えるよりも、どうすれば楽しくなるのかを考えるのもラクに生きるコツだ。
今後も人生楽観的にぬくぬく生きていく。
本日は以上です。
皆さん、ありがとうございました!!!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?