僕がリピート0%だった時の話

こんばんは、たった3回で肩こり卒業整体の安部将太です。

僕、自費の整体院に勤務時代、リピート0の時もありました。笑
1ヶ月で新規の方を9人入って、全員次回の来院なし。しかも全額返金が1人…。今考えるとやばいですよね…。

本日のまとめ

■リピート0の原因は「通わせようとしていた」から
■独立すると90%超え→すぐにリピート低迷
■原因は「言行不一致」

=================
リピート0の原因は
「通わせようとしていた」から。
=================

僕はずっと通わせようとしたくなかったのですが、会社の方針で「月○回は通わせて」なんて言われてしまっていて、その会社の中で「通わせたくないのに…」と不満を持ちながら整体をしていたのです。

不満を持ちながら、会社の方針とは真逆のことをしたかった僕だったのでお客様にも伝わったのでしょうね。体に変化を出していて感動してもマニュアル通り「通ってください」としか言えず。「通わせたくない」という心と、「通ってください」というマニュアルの言葉。そりゃ違和感感じてお客様は通わなくなりますよね。

想いとは真逆のことをやってリピート0。しかも改善もしていない。全くお客様の役に立てていない。会社にも迷惑だし。そんなこともあって「卒業させる整体をやろう」と決めて独立をなんとなく決めたのはその頃でした。

===================
独立をするとすぐにリピート率は90%を超えました。でもすぐ低迷
===================

独立をするとすぐにリピート率は上がりました。自分の想いと合致したことをやっているからお客様に伝わったんでしょうね。でも、またすぐにリピート率が低迷。理由は「また依存させる整体をやってしまったから」です。

当時売上を上げようと頑張り
「あと一回通っていただければ5000円売上アップ」
「5000円アップが10人いれば5万円アップ」
なんて無意識にそっちの思考になってしまい
お客様を依存させる整体をやってしまったのです。

でもまさか自分が依存させる整体をやっているとは気づいていなかったんです。いや、脳みその片隅に罪悪感はあったかもしれません。でもその時の自分は必死で気づけなかったので、なんでリピート率が低迷しているか理解ができなかった。

勤務時は
心は「通わせたくない」
言葉は「通ってください」
と言って剥離してリピートが0。

今回は
心は無意識に「通わせよう」と思っていた
言葉は「卒業してください」と言っていた。

勤務時も、今回も
言行不一致だったんです。
それがリピート0に繋がった。

すぐに行動する派の僕ですが
言行不一致のまま気づかずに
お客様と接していたことは本当に申し訳なかったです。
今でもものすごく後悔してます。

===============
あなたは、言行一致してますか?
===============

僕はこうやって失敗してきたので
常に「言行一致か?」と自分を疑ってます。

「嘘なく、誠実に、人のために動く」
という心から生まれた卒業整体。

「お客様は本当は卒業したいんじゃないかな」
と学生時代に疑問に思って形成された卒業整体。

幸せの分母を増やしたいと思って
卒業させる整体をやってきた数年間。

卒業整体の名に恥じぬように
言行一致に努めたいです。

言行不一致って僕としては
罪悪感がすごいなと思ってます。

裏では「通うわせよう」と思っているのに
表では良い人のフリして「卒業させます」
って言いつつ言いくるめるように通わせる。

============
今もし、言行不一致で行動してしまっていたら?
============

僕は最低なことをしてました。
今、もし言行不一致で行動してしまったらと考えると
罪悪感に苛まれながら、罪悪感と共にいき、罪悪感で自分の仕事に誇りが持てなくなって、整体を嫌いになっちゃいそう。奥さんにも胸張れる仕事じゃないから、家庭でも心から楽しめなくなりそうです。

もし、卒業させたいと思っているのに
通わせてしまう整体をやっているなら
卒業整体の専門書を読んで実践してくださいね。

過去の僕のメルマガを読んで
復習するのもありです。

僕の目的は「卒業させる世の中にする」ことです。あなたも卒業させる整体師になって卒業させてほしいんです。そうなったら僕の心も救われます。

何か質問があったら遠慮なく言ってくださいね!このメールに返信待ってます!それでは、また明日!!

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

本日のまとめ

■リピート0の原因は「通わせようとしていた」から
■独立すると90%超え→すぐにリピート低迷
■原因は「言行不一致」

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

それでは、明日も卒業させていきましょう!

https://absotsu.com/lp-2/


いいなと思ったら応援しよう!