見出し画像

自称「音楽好き」が音を否定する世界。

どーも!!
ドラム講師として活動しています。もーりーです!!😆😆

みなさんは音楽好きですか??
好きなアーティストはいますか??
それはどんなジャンルのアーティストですか??
シンガーソングライター?ロックバンド?ジャズバンド??

みなさん、それぞれ好みの音楽があって辛い時や頑張りたい時に背中を押して貰っていると思います!!
それは凄く素晴らしい事だと思っているし、音楽に携わっている一人としてとても嬉しいことであります。


良く耳にする言葉があるのですが、
「私は音楽好きでジャンル好まず色々聞きます!!」
「色々なジャンルの音楽を聞きます!!」
みんなの周りにもこういった人は一人はいると思います。

もしかしたら今この記事をみているあなたがそうかもしれません。
果たして本当にその人達は
「ジャンルを問わず聞く人達」なのでしょうか??

正直、僕はすき嫌いもせずジャンル問わず聞くというよりかは、

「勉強のために知らないジャンルを聞くことはあるけど、普段は聞くジャンルというのはある程度絞られています。」

それは嫌いだからとかそういう事では無いです。

知らないものを知ろうとする努力は大切だという事です!!


人は知らないものを勝手に嫌いという認識にしてしまうという生き物なのです。

「そんなことないだろ!!何言ってんの!?」
と思われる方もいるかもしれませんが、

例えばあなたが会社員だとして、
「急だけど、明日から別の部署に移動して貰う。」
と、上司に言われたとします。
その部署は今まで全く関わったことない誰が所属しているのかあまり分かっていないところです。

果たして、喜んで受け入れられるでしょうか?
僕なら「え!?急に!?無理無理(ヾノ ´ω` )」ってなります笑

ここで一度、
「ジャンルを問わず聞く人達」の話に戻しましょう。
つまりこの「ジャンルを問わず聞く人達」は先程の例えで言うなら、
「別部署でも全然楽しくやれるっすよ!!😆」って言ってるようなもんなんですよ笑

中にはほんとに楽しくニコニコしながらやれる人もいると思います。
でも全員が全員がそうではないじゃないですか。

こういうこと良く聞いた事ないですか??

「ジャンル問わず聞きますよー!!」っていう人に
「僕こういう音楽好きで良く聴いたりするんですよねー。」とロックやヒップホップの曲を提示してみると、

「あ、そっち系あんまり興味ないからあまり聞くことないんだよねぇー」

そんな経験ありません!?!?

「えぇーー!?!?いやいや、ジャンル問わず聞く言うてましたやん!!笑」みたいなww

何が言いたいかと言うと、このジャンル問わず聞くよという人達にも

自分が好きな音楽や好きで良く聞く音楽の許容範囲が決まっている。


という事です!!

そして、自称「音楽好きでジャンル問わず聞く!」という人達がこういうことを繰り返していると、

結局、自分にとって都合のいい音楽や好きなジャンルしか聞かなくなるということです。

みんなはこれに当てはまっていないですか??

ほんとにジャンルを幅広く深く聴いてみたいと思っていますか??

実は僕は昔これだったんです。

自分の好きな音楽だけで自分の世界を作り上げていたんです。

これを繰り返していくうちに、ドラムが全然成長しなかったんですよ。

ドラムの基礎がなっていなかったのも確かにありますが、

そもそも聞く音楽のジャンルが偏ってしまっていると、吸収する要素も少なくなっていきます。

ずっと「なんでこんなに上手くならないんだろう」と考えていくうちに、

当時の先生に「聞く音楽を色々変えて言った方がいいよ!!聞くのが勉強になるから!」と教わり、

そこから毛嫌いしていたジャンルにちょっと手を伸ばして聴いてみたりしたんです。


そうすると新たな発見がいっぱいあって音楽を漁って聞いていくのは楽しい!!

となりました。

子供の頃に不味いと感じていた食べ物を少し大人になって食べてみると凄く美味しく感じた経験は誰もがあったりするでしょ??

音楽もそんな感じなんですね。

「音楽をジャンル問わず聞く」という事は

自分の中での許容範囲を超える音楽は食わず嫌いする。のでは無く、
一度、口の中に入れて味わってみる。
これが凄く大事だし、これまでにない新しい経験になったりするかもしれません。


そして、これが音楽を演奏する側にも凄くいい影響を与えていくことになるんです!!

音楽という世界を一緒により良い世界にするために頑張りたいとおもいませんか??

そんな人達と僕はこれからも関わっていきたいなと思います!!

知らないものも楽しんでいきましょーー!!

では😆

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?