![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/96371647/rectangle_large_type_2_5770f6a6f061ae67edf3ff26ab66f092.png?width=1200)
【浄土真宗の言葉】#90 あはれ、あはれ、存命のうちにみなみな信心決定あれかしと、 朝夕おもひはんべり
あはれ、あはれ、存命のうちにみなみな信心決定あれかしと、 朝夕おもひはんべり
【解説】
今回は「ああ、何とか、生きているうちに誰もが信心獲得してほしいと、いつも思っている」という内容です。
この前には
「金剛堅固の信心を決定せしめんこと、まことに弥陀如来の本願にあひかなひ、別しては聖人(親鸞)の御本意にたりぬべきものか」
(信心獲得することこそが、阿弥陀仏の本願にかなうことであり、親鸞聖人のご本意に添うことである)
という文があります。
つまり蓮如上人がおすすめされたのは「信心獲得すること」なのです。
これはなぜかというと、私たちのような出家修行をしていない凡夫が六道輪廻(苦界)から救われるには、阿弥陀仏の本願に対する疑いを除かれること(信心獲得)が必要だからです。
それによって、まったく苦の無い極楽浄土に往生させていただけます。
浄土真宗の教えというのは、もしかしたら複雑に見えるかもしれません。
ですがその本質というのは、一度つかんでしまえば、シンプルなものです。
他力信心の定義とは「仏願の生起本末を聞きて疑心あることなし」というもの。
ぜひどなたも、信心獲得の身になっていただければと思います。
安心論題/聞信義相 WikiArc
http://labo.wikidharma.org/index.php/安心論題/聞信義相
原文
http://labo.wikidharma.org/index.php/御文章_(四帖)#.E5.A4.A7.E9.98.AA.E5.BB.BA.E7.AB.8B
信心 WikiArc
http://labo.wikidharma.org/index.php/信心
決定 WikiArc
http://labo.wikidharma.org/index.php/決定
朝夕 WikiArc
http://labo.wikidharma.org/index.php/朝夕
獲得 WikiArc
http://labo.wikidharma.org/index.php/獲得
金剛 WikiArc
http://labo.wikidharma.org/index.php/金剛
あみだぶつ 弥陀 阿弥陀仏 WikiArc
http://labo.wikidharma.org/index.php/あみだぶつ
本願 WikiArc
http://labo.wikidharma.org/index.php/本願
親鸞 親鸞聖人 WikiArc
http://labo.wikidharma.org/index.php/親鸞
蓮如 蓮如上人 WikiArc
http://labo.wikidharma.org/index.php/蓮如
出家発心 WikiArc
http://labo.wikidharma.org/index.php/出家発心
凡夫 WikiArc
http://labo.wikidharma.org/index.php/凡夫
六道 WikiArc
http://labo.wikidharma.org/index.php/六道
輪廻 WikiArc
http://labo.wikidharma.org/index.php/輪廻
極楽 WikiArc
http://labo.wikidharma.org/index.php/極楽
浄土 WikiArc
http://labo.wikidharma.org/index.php/浄土
おうじょう 往生 WikiArc
http://labo.wikidharma.org/index.php/おうじょう
浄土真宗 WikiArc
http://labo.wikidharma.org/index.php/浄土真宗
他力 WikiArc
http://labo.wikidharma.org/index.php/他力
信心 WikiArc
http://labo.wikidharma.org/index.php/信心
仏願の生起本末 WikiArc
http://labo.wikidharma.org/index.php/仏願の生起本末
聞 WikiArc
http://labo.wikidharma.org/index.php/聞
聞即信 WikiArc
http://labo.wikidharma.org/index.php/聞即信
疑 WikiArc
http://labo.wikidharma.org/index.php/疑
疑蓋 WikiArc
http://labo.wikidharma.org/index.php/疑蓋
浄土真宗聖典目次 WikiArc
http://labo.wikidharma.org/index.php/WikiArc:浄土真宗聖典目次
【今回の読み仮名】
存命‐ぞんめい
信心決定‐しんじんけつじょう
朝夕‐ちょうせき
信心獲得‐しんじんぎゃくとく
金剛堅固‐こんごうけんご
信心‐しんじん
決定‐けつじょう
弥陀如来‐みだにょらい
本願‐ほんがん
阿弥陀仏‐あみだぶつ
親鸞聖人‐しんらんしょうにん
蓮如上人‐れんにょしょうにん
出家‐しゅっけ
修行‐しゅぎょう
凡夫‐ぼんぶ
六道輪廻‐ろくどうりんね
苦界‐くかい
極楽浄土‐ごくらくじょうど
往生‐おうじょう
浄土真宗‐じょうどしんしゅう
他力信心‐たりきしんじん
仏願の生起本末‐ぶつがんのしょうきほんまつ
聞‐もん
聞即信‐もんそくしん
疑‐ぎ
疑蓋‐ぎがい
* * * * * * * * * * * * * * * *
よろしければ投稿をシェアして頂けると有り難いです。
* * * * * * * * * * * * * * * *
【過去投稿のアーカイブ】
こちらで過去の投稿(1、信疑決判 ~ 15、聖人一流の教え)をお読みになれます。
amidabuddha18.com/kotoba-archive/
【聞法している方へ、ご案内】
・『ゼロからわかる浄土真宗』
浄土真宗が基礎からわかるホームページです。
http://amidabuddha18.com/
・note『死ぬのが怖い人へ』
私の聞法の記録です。
https://note.com/ryuun18/m/mdef818dfed16
・「南無阿弥陀仏」の文字が入ったスマホ用壁紙を作りました。
縦横比は以下の2種類。
・2対1 (iPhone11/11Pro/11Pro Max, iPhone XS/XS MAXなど)
・16対9 (iPhone5/6/7/8, Androidなど)
色はウェブサイトでよく使われる12種類。
こちらでダウンロードできます。
http://amidabuddha18.com/kabegami/
・安心論題の話
http://labo.wikidharma.org/index.php/安心論題の話
・光雲な毎日(立読みページ)
http://koun18book1.blogspot.com/
・note『信心獲得したい方へ(浄土真宗の救い)』
信心に悩んでいる方は、こちらのページがおすすめです。
https://note.com/koun18/n/ndbc737a85fa4
南無阿弥陀仏