【浄土真宗の言葉】#96 知識帰命なんど云事更以あるべからず。ちかごろ三河国より手作云出したる事なり。相構々々これらの俄信用すべからざるものなり
知識帰命なんど云事更以あるべからず。ちかごろ三河国より手作云出したる事なり。相構々々これらの俄信用すべからざるものなり
【解説】
今回は「知識帰命などあってはならない。三河国で勝手に作られたことで信用してはいけない」という内容です。
この中の「知識帰命」とは善知識だのみとも呼ばれ、法を説く指導者にたのみにする(帰命する)という異安心です。
つまり阿弥陀仏ではなくて、凡夫である知識(指導者・布教者)をたのみにするわけですね。
とはいえ確かに、阿弥陀仏の本願を伝えてくれる知識を尊敬するのは自然なことかもしれません。
しかし肝心の阿弥陀仏を後回しにして、指導者を優先してしまうというのは、それこそ順番が逆になってしまいます。
また「○○先生がおっしゃってる内容だから正しいはずだ」と、まるで脳みそを預けてしまったかのような状態になっている信者もいます。
これでは、もしその○○先生が間違ったことを言い出しても、間違いを見抜くことができなくなります。
実際にいくつかの新興団体では、明らかに教義と食い違う内容にも関わらず、信者たちはそれこそが浄土真宗の教えだと信じ込んでいます。
本来であれば、お聖教に照らし合わせて、その人の主張が正しいかどうか確認することが必要です。
これができなければ、指導者の暴走を抑止することもできないからです。
いくら信頼されている指導者であっても、脳障害や認知症などによって、急に本来の教義から逸脱したことを主張しはじめる可能性はあります。
それを適切に批判できる程度の教学力は、聞法者であるならば誰もが身につけておくべきではないでしょうか。
真宗教団における異端の思想
http://hongwanriki.wikidharma.org/index.php/真宗教団における異端の思想_特に善知識帰命について(一)
トーク:善知識 善知識だのみの異義 WikiArc
http://labo.wikidharma.org/index.php/トーク:善知識
人惑を受けず WikiArc
http://labo.wikidharma.org/index.php/人惑を受けず
善知識 WikiArc
http://labo.wikidharma.org/index.php/善知識
異安心 WikiArc
http://labo.wikidharma.org/index.php/異安心
三河国 WikiArc
http://labo.wikidharma.org/index.php/三河国
帰命 WikiArc
http://labo.wikidharma.org/index.php/帰命
あみだぶつ 阿弥陀仏 WikiArc
http://labo.wikidharma.org/index.php/あみだぶつ
凡夫 WikiArc
http://labo.wikidharma.org/index.php/凡夫
本願 WikiArc
http://labo.wikidharma.org/index.php/本願
聖教 WikiArc
http://labo.wikidharma.org/index.php/聖教
聴聞 WikiArc
http://labo.wikidharma.org/index.php/聴聞
浄土真宗聖典目次 WikiArc
http://labo.wikidharma.org/index.php/WikiArc:浄土真宗聖典目次
【今回の読み仮名】
知識帰命‐ちしききみょう
三河国‐みかわのくに
善知識だのみ‐ぜんぢしきだのみ
帰命‐きみょう
阿弥陀仏‐あみだぶつ
凡夫‐ぼんぶ
本願‐ほんがん
お聖教‐おしょうぎょう
聞法者‐もんぽうしゃ
* * * * * * * * * * * * * * * *
よろしければ投稿をシェアして頂けると有り難いです。
* * * * * * * * * * * * * * * *
【過去投稿のアーカイブ】
こちらで過去の投稿(1、信疑決判 ~ 15、聖人一流の教え)をお読みになれます。
amidabuddha18.com/kotoba-archive/
【聞法している方へ、ご案内】
・『ゼロからわかる浄土真宗』
浄土真宗が基礎からわかるホームページです。
http://amidabuddha18.com/
・note『死ぬのが怖い人へ』
私の聞法の記録です。
https://note.com/ryuun18/m/mdef818dfed16
・「南無阿弥陀仏」の文字が入ったスマホ用壁紙を作りました。
縦横比は以下の2種類。
・2対1 (iPhone11/11Pro/11Pro Max, iPhone XS/XS MAXなど)
・16対9 (iPhone5/6/7/8, Androidなど)
色はウェブサイトでよく使われる12種類。
こちらでダウンロードできます。
http://amidabuddha18.com/kabegami/
・安心論題の話
http://labo.wikidharma.org/index.php/安心論題の話
・光雲な毎日(立読みページ)
http://koun18book1.blogspot.com/
・note『信心獲得したい方へ(浄土真宗の救い)』
信心に悩んでいる方は、こちらのページがおすすめです。
https://note.com/koun18/n/ndbc737a85fa4
南無阿弥陀仏