![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/96131140/rectangle_large_type_2_27e8dbb78ff068c0e2dd585fcb670916.png?width=1200)
【浄土真宗の言葉】#6 涅槃の真因はただ信心をもつてす
涅槃の真因は
ただ信心を
もつてす
【解説】
これは「阿弥陀仏の極楽浄土に生まれるタネはただ他力信心である」という内容です。
つまり、
・極楽往生のタネ
=阿弥陀仏の本願の生起本末を聞いて疑いあること無し
=疑い無き聞信
=本願疑惑心(疑蓋)を除かれること
=他力信心
と表現できます。
これまでの投稿でも同じような内容を書いているのは、結局は、本願に対する疑いが除かれたかどうか(他力信心を獲得したかどうか)が報土往生の別れ目になるからです。
もちろん、衆生を往生させるための名号は十劫の昔に完成されているのですが、これを私を往生させる業因として受け取らなければ、往生決定とはならないということです。これを信心正因といいます。
また、ただ信心のみという法義を唯信独達(ゆいしんどくたつ)と呼んでいます。
参考としてこちらもご覧ください。
・安心論題/信心正因
http://labo.wikidharma.org/index.php/安心論題/信心正因
唯信独達 WikiArc
http://labo.wikidharma.org/index.php/唯信独達
涅槃 WikiArc
http://labo.wikidharma.org/index.php/涅槃
証大涅槃の真因 WikiArc
http://labo.wikidharma.org/index.php/証大涅槃の真因
信心 WikiArc
http://labo.wikidharma.org/index.php/信心
あみだぶつ 阿弥陀仏 WikiArc
http://labo.wikidharma.org/index.php/あみだぶつ
極楽 WikiArc
http://labo.wikidharma.org/index.php/極楽
浄土 WikiArc
http://labo.wikidharma.org/index.php/浄土
他力 WikiArc
http://labo.wikidharma.org/index.php/他力
本願 WikiArc
http://labo.wikidharma.org/index.php/本願
仏願の生起本末 WikiArc
http://labo.wikidharma.org/index.php/仏願の生起本末
聞 WikiArc
http://labo.wikidharma.org/index.php/聞
聞信 WikiArc
http://labo.wikidharma.org/index.php/聞信
疑蓋 WikiArc
http://labo.wikidharma.org/index.php/疑蓋
獲得 WikiArc
http://labo.wikidharma.org/index.php/獲得
報土 WikiArc
http://labo.wikidharma.org/index.php/報土
おうじょう 往生 WikiArc
http://labo.wikidharma.org/index.php/おうじょう
衆生 WikiArc
http://labo.wikidharma.org/index.php/衆生
名号 WikiArc
http://labo.wikidharma.org/index.php/名号
十劫 WikiArc
http://labo.wikidharma.org/index.php/十劫
業因 WikiArc
http://labo.wikidharma.org/index.php/業因
正定業 WikiArc
http://labo.wikidharma.org/index.php/正定業
決定 WikiArc
http://labo.wikidharma.org/index.php/決定
浄土真宗聖典目次 WikiArc
http://labo.wikidharma.org/index.php/WikiArc:浄土真宗聖典目次
【今回の読み仮名】
涅槃の真因‐ねはんのしんいん
信心‐しんじん
阿弥陀仏‐あみだぶつ
極楽浄土‐ごくらくじょうど
他力信心‐たりきしんじん
本願‐ほんがん
生起本末‐しょうきほんまつ
聞‐もん
聞信‐もんしん
疑蓋‐ぎがい
獲得‐ぎゃくとく
報土‐ほうど
往生‐おうじょう
衆生‐しゅじょう
名号‐みょうごう
十劫‐じっこう
業因‐ごういん
正定業‐しょうじょうごう
決定‐けつじょう
信心正因‐しんじんしょういん
唯信独達‐ゆいしんどくだつ
安心論題‐あんじんろんだい
* * * * * * * * * * * * * * * *
よろしければ投稿をシェアして頂けると有り難いです。
* * * * * * * * * * * * * * * *
【過去投稿のアーカイブ】
こちらで過去の投稿(1、信疑決判 ~ 15、聖人一流の教え)をお読みになれます。
amidabuddha18.com/kotoba-archive/
【聞法している方へ、ご案内】
・『ゼロからわかる浄土真宗』
浄土真宗が基礎からわかるホームページです。
http://amidabuddha18.com/
・note『死ぬのが怖い人へ』
私の聞法の記録です。
https://note.com/ryuun18/m/mdef818dfed16
・「南無阿弥陀仏」の文字が入ったスマホ用壁紙を作りました。
縦横比は以下の2種類。
・2対1 (iPhone11/11Pro/11Pro Max, iPhone XS/XS MAXなど)
・16対9 (iPhone5/6/7/8, Androidなど)
色はウェブサイトでよく使われる12種類。
こちらでダウンロードできます。
http://amidabuddha18.com/kabegami/
・安心論題の話
http://labo.wikidharma.org/index.php/安心論題の話
・光雲な毎日(立読みページ)
http://koun18book1.blogspot.com/
・note『信心獲得したい方へ(浄土真宗の救い)』
信心に悩んでいる方は、こちらのページがおすすめです。
https://note.com/koun18/n/ndbc737a85fa4
南無阿弥陀仏