ryutasami

社会人2年目。23歳。 読書の感想や日常で思ったことを気ままに投稿してます。

ryutasami

社会人2年目。23歳。 読書の感想や日常で思ったことを気ままに投稿してます。

マガジン

最近の記事

23歳の現在地

私は、今年の2月に誕生日を迎え23歳になりました。 唐突だけど、小学生ぐらいの時に 勝手に、24歳ぐらいにはもういい大人だからそのぐらいにはお相手がいて真剣に付き合っているんだろうな。 なんて考えてましたが、もうすぐその歳になろうとしています。 昔思い描いてたことと違うのは当然だけど、あんまり昔とどんな人がいいとかその辺のぶれがないのがなんかすごい。 歳を重ねる実感スピードが年々早まっていますが、焦らずマイペースに。 自分を見失わないように行きましょう!

    • 2022/3/8

      明日が退院日だったのに。 土曜日が誕生日なのに。 今日が、こんなにも悔しい日になるなんて想像してなかった。できなかった。 8年ぶり、中学3年の夏の野球引退以来にほんとに悔しくて涙が出た。 何が言いたいかって、自分が無力だってこと。 日々、人に感謝を伝え続けることでしか気持ちが伝えられないのだと気付かされた。 普段、楽観的だからこんな気持ちになるのなんて純粋だった小学生以来。 感情的で、感傷的。 昔のような気持ちを味わった。 いつだって、自分は自分なんだ。

      • 2021/12/29 下関1日目

        こんばんわー。 2021/12/29 からの下関1週間生活の模様をお伝えしまーす、 当日の朝5時起床し、眠い目を擦りながら6時に電車に乗り新横浜駅へ。 7:10の新幹線に乗り込むと自由席は激混みで、新横浜〜名古屋まで座れず。。 前日の夜に元バイト同期と飲んで、夜ドライブに出かけて帰ってきたのが朝3時頃だったのでちょー辛かったなー。 そんなこんなで座れた瞬間爆睡で、寝違いから始まった初日の朝でした。 昼頃に新下関駅に到着してまず達成感 その後電車で新下関駅〜下関駅

        • 新年のご挨拶

          2021年ご清覧いただいた方、ありがとうございました! 本年は、去年よりパワーアップした投稿をできるように頑張りたいと思います! 2022年もよろしくお願いいたします!

        マガジン

        • 重要
          0本
        • 私の読書記録
          3本

        記事

          「科学的な適職」を読破しました〜 [2021.12.12]

          わたしは最近仕事で悩んでて〜、というのを以前noteに書きました。 それを機に転職を考えるようになり、転職サイトに経歴書を掲載しエージェントを介して活動しています。 というのも転職を考えるようになり、 「何か情報が欲しい!」 と切実に思い、たまたま見たYouTubeがきっかけでした。 YouTubeでオリエンタルラジオの中田さんのチャンネルの切り抜きが、わたしのYouTubeのホームに出てきたのがきっかけでした。 恐らくネット検索で転職について調べていたので、SE

          「科学的な適職」を読破しました〜 [2021.12.12]

          登山の魅力を語ろう。[2021.12.11]

          今日も山に行ってきました! 今日が今年最後の登山だと思います。 今日は、神奈川県と静岡県を跨ぐ金時山に行ってきました! ここで、登山始めて1年が経ちましたが、なぜここまでハマったのか。 これを考えた時に、単に「孤独」が好きだからです。 「孤独」というと否定的な考えが普通かもしれません。 しかし、わたしの場合は違います。 わたしが一人っ子ということも関係しているかもしれませんが、物事を考えることが好きだからです。 仕事をする上で、特に考えることはとても大切だと思

          登山の魅力を語ろう。[2021.12.11]

          『科学的な適職』を2章まで読んでみて、、[2021.11.27]

          どうも、こんばんわ。 まず、先週はお休みさせていただきました。 先週は、青森に旅行に行っていました。 青森は、東と西で人の種類が少し違っていて、面白い経験をしました。 どっちがどうというと優劣がついてしまいますが、わたしは東側が好きになりました。(笑) さて、タイトルにある通り、『科学的な適職』を途中まで読んで思ったことがあります。 それは、何を信じればいいかわからないということです。 わたしは転職を常に考えていますが、 就活時に使っていた、「〜を活かす。」や

          『科学的な適職』を2章まで読んでみて、、[2021.11.27]

          惰性で生きるのに飽きました。何かにチャレンジしたいです。[2021.11.14]

          どうも。こんばんわ。 本日は、いきなり内容に移ります。 わたしは最近、本を読むことにハマっていて毎朝読むことが日課になりつつあります。 本を読んだりする前までは、仕事終わりにYouTubeやNetflixをただただ観てたりしてました。 観る目的はただ観たいから、という安直な理由です。 その生活が、途中から惰性で生きてる感じしかしなくて正直ダサかったし、なんにも変わりないなと今振り返れば思いました。 わたしのモットーとしている、『毎日楽しむ!!』はそのときだけ楽しけ

          惰性で生きるのに飽きました。何かにチャレンジしたいです。[2021.11.14]

          【秋満喫】1DAY 奥多摩散歩 [2021.11.13]

          どうも。こんばんわ。 今日は朝からJR南武線とJR青梅線を乗り継ぎ、御嶽駅に向かいました。 向かっている最中の電車で、昨日急遽買った、東野圭吾さんの「恋のゴンドラ」を読みました。 わたしは、読書が大の苦手なのですが最近、人生初読書にハマりかけています。 最近は、ビジネス本ばかりだったので、久し振りに小説を読みました。 読めたのは半分ほどですが、背筋がビビッと驚くような内容で、久しぶりに心が踊りました。 そんなこんなで御嶽駅に着きました。 御嶽駅を下車し、そこから

          【秋満喫】1DAY 奥多摩散歩 [2021.11.13]

          わたしが実現したいこと。[2021.11.7]

          どうも、こんばんわ。 今日は、巨人が昨日に引き続き阪神に勝ちました!! 2勝したので、CSファイナルステージ進出です! 次は、ヤクルトと。 完全に昨日の流れで今日勝てたと思います。 ときに、勢いで対抗するのも大事だなと感じます。 それでも、根拠があるないでは変わってきますが、、 その根拠に関係することが、今回の投稿では少し関わっています。 最近、自分が何をしたいか、どんな生活をしたいか。 また、それを実現するための裏付けなどあるか。 こういう話をすると、企業する

          わたしが実現したいこと。[2021.11.7]

          自分株式会社を設立しました。[2021.11.6]

          どうも。こんばんわ。 今日からプロ野球のCS(クライマックスシリーズ)が始まりましたね〜。 わたしは関東出身ということもあり、16年間生粋のG党です。 そして今日からCSファーストステージ初戦の阪神戦! 主砲の岡本選手を欠く中、4-0での勝利でファイナルステージ進出に大手をかけました!! おめでとう!! 今日の試合は、ハイライトで試合を確認しました。 短期決戦を苦手とする丸選手が、5回表の先頭で阪神先発の高橋投手から詰まりながらもセカンドへの内野安打を放ち、決死のヘ

          自分株式会社を設立しました。[2021.11.6]

          【偏見】サウナ好きは必ず持論を持っている [2021.10.31]

          どうも。こんばんわ。 今日は、noteを始めてから初めて本以外の話を書きます。 今日の写真は、今日行った「えごた湯」の煙突をピックアップしてみました。 タイトルにある通り本日は、「サウナ好きは必ず持論を持っている」ということについて紐解いていきたい。 まず簡単に、サウナの説明からしていきます。 日本のサウナのバックグラウンドは、1961年に現在の銀座に東京温泉という名で日本初のサウナを開設した。現在は、閉店となっています。 次に、サウナの入り方を説明します。人それぞ

          【偏見】サウナ好きは必ず持論を持っている [2021.10.31]

          noteをはじめたきっかけ [2021.10.29]

          どうも。こんばんわ。 本日は、今月中旬に訪れた長野県木曽市に位置する日本百名山の木曽駒ヶ岳の写真を添えております。少しだけ、そのときの話を綴ります。 登山前日に車中泊をしてその時点から雨が降っていて、翌朝も雨が降り止むことはありませんでした。始発のバスとロープウェイに乗り、終着駅に到着。ここの時点で標高2,612mあり、日本の駅の中では最も標高の高い駅でした。そして、着いて間もなく登頂開始。そのときの気温は-2℃ととても寒かったです。あいにく上りではいい景色を拝むことは出

          noteをはじめたきっかけ [2021.10.29]

          五感に刺激を与えた1日 [2021.10.24]

           五感には視覚、聴覚、嗅覚、味覚、触覚がある。普段から、五感を考えながら生活したことはないが、普段食べ物を口にする際、美味しかったら、「味がうまい。」など日常的なことで日々使っている。しかし、よく噛んで食べているため脳への刺激を与えることはあるものの、活字を読んでそれについて過去を回想し考えるといったことは、今までの自分ではすごく稀なことだった。何故なら、完全に読書回数が少ないため、勝手に思考を止めていたのである。今日は、昨日読んだ本の続きを読んだ。その中で気になった話は、2

          五感に刺激を与えた1日 [2021.10.24]

          『20代でやっておきたいこと』という本を開いた因果 [2021.10.23]

          『20代でやっておきたいこと』という本を開いた因果 [2021.10.23]