【見ないと損!】【ナス栽培】脇芽の取るタイミング・場所!
1分で農業について学べる♪農業メディア「ファームラン」連載中!
HPはこちらです!🌱 http://nougyo.org/ 🌱
公式LINE始めました!登録はこちらから!
今回はナスの脇芽取りについて見ていきます!
大きく2点のポイントについてです。
タイミングと取る場所。
ぜひご一読いただき確認してみて下さい!
1.タイミング
タイミングは1番花の花が咲いたくらいです!
それ以上早くに取ってしまうと脇芽の分の葉っぱが光合成できなくなり、根っこの量も減ってしまいます。
また、なぜ花びらが開くタイミングかというと、実を作るのにかなりの栄養を要するからです。
花が咲いた後は栄養を実を作るのと上に伸びていくことに集中させます!
2.取る場所
ナスを何本仕立てにするかで取る場所は変わってきます。
2本仕立ての場合ですと大きい2本を残して他の脇芽すべて取っていきます。
3本仕立ての場合は2本の下の脇芽を1つ残して、他の脇芽は取っていきます。
ナスのおすすめは2本仕立てです。1本だとかなりもったいないですし、3本だと肥料を多く必要とします。
根っこに近いところの脇芽は手で取ると取りにくいですし、根っこも取れてしまう恐れもあるのではさみを使うことがおすすめです。
最後に注意点を2点紹介します。
脇芽をとる時間帯は、朝です。傷口が早く乾くからです。
遅くても15時までに取りましょう。
また、晴れの日に取ってください!
今回はナス栽培に関してみてきました。
ぜひ参考にしてみて下さい!
農業のお悩みをプロに相談しよう
アグティーは、課題やお困りごとがある農業者や家庭菜園者がプロ農家(アドバイザー)に対価を⽀払い、ビデオ通話やチャットを通じて相談し課題を解決してもらうサービスです。
アグティーはこちら
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?