”独り薬剤師”活動決意表明!

2020年6月6日(日)

ついに独立へ向けての決意、第1歩を踏み出しました!

初めましてRYUと申します!

”独り薬剤師”として1薬剤師、1科学者として、

しがらみのない情報を発信したいと思います!


そもそも”しがらみ”ってなんでしょう!??

私は直接医療従事者として働いたことのない薬剤師ですが、医薬メーカーなどの医療経済圏で働いてきました。そこには医療ー経済という、当たり前といえばその通りですが切っても切り離せない関係があります。そこに”しがらみ”を感じることが多いので、ちょっとフリーで忌憚のない事実をお伝えしたいと思い立ちました!

使用者にとって必要度の順位が低いことなどは、往々にして情報が省かれちゃったりします。(やもすると、それが逆に不安、炎上の火種になったりすることもあるので)

僕の目指すところは、そういった必要度の順位の低い質問(小さな疑問や、前提となっている事実)などを発信し、根本的理解の助けに役立ちたい!お手伝いをしたい!と思います。頑張ります。よろしくお願いします!


初めてなのでこれくらいに!最初は誰も読んでくれないと思いますが以下はおまけです。最初なので


★簡単な自己紹介★

1987年4月、東京生まれ。両親が教師の教師一家で育つ。(実際親戚も教師ばかり)

大学で薬剤師免許を取得。医療現場よりは医薬業界で働こうと思い就職。

治験関係の仕事から、メーカー転職を経験し、薬機法理解を中心にスキルを得る。

かねてより感じていた医療ー経済の”しがらみ”をベースに、人生観、働き方観を見直し。独立・発信する生き方を模索中。

イケハタ大学でイケハタさんに刺激をもらい、第1歩進捗中!