![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/44443019/rectangle_large_type_2_e2d6b793282953afab52aa703dcc5f3b.jpg?width=1200)
【文化をつくる視座で仕事をしているか?】地方ベンチャー社長の赤裸々な日記と振り返り_20210131
今月は新しく大学生インターンが入りました。名前はひかるちゃんです。名前が太陽にまつわる明るい性格だったので採用しました(もちろんそれだけが理由じゃないけど笑)
ということで、今週の振り返り日記です。今日は1月31日なので、今日で1年の約8%が終わりました。個人的にはもう30%くらい終わったと勘違いするくらい濃密な1ヶ月だったなあと思います。
今週はモチベーションや自分がやっている仕事への視座の捉え方を改めて意識したく、自分が好きな「3人のレンガ職人の話」のお話を交えて振り返ろうと思います。
モチベーション論:3人のレンガ職人の話。
ここから先は
2,195字
/
2画像
今週の日記と振り返り(KPT的なやつ)
¥320 / 月
日記を中心に、地方起業家・YouTuber・僕個人が日々感じてることや仕事内容、今思ってること(コロナなど)、目標への進捗、見た映画、読ん…
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?