
Photo by
chankina
雑念日記 | 空白の3日間
毎日書くと決めた雑念日記が3日間止まった。
何故か?
稲刈りをしていたからだ!!

我が家の米作りは、
農薬や除草剤は使わない。
田植えは手植え。
収穫は手刈りとバインダー。
2週間じっくりと天日干し。
普通の米作りより、圧倒的に手間がかかる。
人手もいる。
この時代に、なぜ、あえてこんなやり方をしているのか?とよく聞かれる。
それは、みんなで身体を動かした後にみんなで食べるご飯がおいしいからだ。わたしはその瞬間に幸せを感じる。それに尽きる。

この土地に移り住んで丸3年が経つ。
その中で出会った人たちとこうやって一緒に
米作りができるのは本当に嬉しい。
なんだか夢みたいだ。
3年前の私に伝えたらきっと信じないだろうな。
米作りに関してはまだまだたくさん課題はあるけど、
ひとまず収穫を終えたことにホッとしている。
また明日からは平常運転。
3日間駆け抜けた身体を労りつつ、
ご機嫌で生きていきたい。
いいなと思ったら応援しよう!
