![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117618083/rectangle_large_type_2_b097f542635dfb551ae41518a00b913a.png?width=1200)
【AIスタートアップの動向】OpenAIが端末新会社の設立を検討
アマゾンによるAIスタートアップ、アンスロピックへの最大40憶ドルの業務資本提携についてはこちらの記事で考察した。
アマゾンによるアンスロピックへの出資後、OpenAIによるあらたな計画が浮上した。消費者向けの端末開発会社を設立し、「AIのiPhone」をつくるという。
OpenAIが元Apple幹部と端末新会社、孫氏参画 FT報道
ソフトバンクもアーム株売却を元手にして参画をするようだ。
Bloombergのようなハイエンド端末を作成し、高性能AI活用できるようにするということだろうか。
一般消費者向けには、iPhoneでAIを使えればそれでよい気がするが、OpenAIには普通の人には見えない未来が見えているのかもしれない。
あまりイメージがわかないので継続的にウォッチしようと思う。