いけばな龍生派

いける人が自分自身の眼で、手にした植物一本一本に真摯に向き合い、その「貌(かお)」を捉えて作品にしていく。それが、「植物の貌」という龍生派の基本理念です。1886年に創流された龍生派では、今日、現代の暮らしの中に息づくいけばなを中心におきながら、古典華の伝承にも力を入れています。

いけばな龍生派

いける人が自分自身の眼で、手にした植物一本一本に真摯に向き合い、その「貌(かお)」を捉えて作品にしていく。それが、「植物の貌」という龍生派の基本理念です。1886年に創流された龍生派では、今日、現代の暮らしの中に息づくいけばなを中心におきながら、古典華の伝承にも力を入れています。

ストア

  • 商品の画像

    月刊『いけ花龍生』2024年12月号【国内送料無料】Monthly "Ikebana Ryusei" magazine December, 2024 issue のコピー

    Monthly"Ikebana Ryusei" December, 2024 issue on sale!月刊「いけ花龍生」2024年12月号、発売中! digital magazine also available via kindle(Jp), or Fujisan.co.jphttps://www.fujisan.co.jp/product/1281703286/Amazon Kindle (Jp) >https://www.amazon.co.jp/s?i=digital-text&rh=p_27:龍生華道会&s=relevancerank&text=龍生華道会 -----------------------------------------・特集:ギフトのはなクリスマスやお歳暮など、プレゼントを贈る機会が増えるこの季節。今年は「いけばな」という贈り物で思いを届けてみては。感謝と喜びの思いを込めたいけばなをご紹介します。-----------------------------------------「江戸絵画の魅力」200回にわたる連載「百花百様」で、絵画の魅力を様々な角度からひもといてくださった金子信久さん。その金子さんに、専門にされている江戸絵画の魅力について、あらためてお話を伺いました。(同号の別ページにて、過去200回の索引も掲載しています)-----------------------------------------展覧会レビュー:茨城県陶磁美術館「THE HEADLINERS2024ー陶芸フェス、はじめます。」陶芸のいま! 飛び出す現在進行形陶芸の町・笠間市に2000年に開館した、茨城県陶芸美術館。同館があらたに打ち出した展示の副題が、「陶芸フェス、はじめます。」ロックフェスなどに通じる熱気を感じさせるこの展覧会は、紹介される19名の誰もがヘッドライナー=主役級。その幅広い魅力を、誌面でご紹介します。-----------------------------------------・口伝容導集(家元 吉村華洲+飯野樹静(東京第十地区顧問)10月に新潟で開催された「日本いけばな芸術信越展」へ出展した大作と、ぼけを用いた生花について、家元の思いを聞きました。・いけばなレシピくらしの中に花を取り入れたくなる、ちょっとしたアイデアをご紹介。今回は、紙をインクで着色し、そこに水を吸わせることで色素が分離し、グラデーションとなる「クロマトグラフィー」を取り入れたアイデアを紹介します! 手軽に試せるアイデア、ぜひ取り入れてみて。・12月の花:「いけて楽しむクリスマス」菊地紅雲(栃木県支部理事)・ワークショップ:藤森峻華(高崎支部副支部長)・水飼翠風(土浦支部)・本部自由花一級研究会から「複数の花器」・はなネット-龍生派のはなライターによる全国の植物情報-・百花百様-200:作者不詳 「山茶花小禽図」----------------------------------------- (以上は内容の一部です)700円(送料・税込)ご注文は、龍生派の指導者または下記へどうぞ。定期購読も受け付けております。【電子版のお知らせ】電子版も配信中。Fujisan.co.jp、Amazon Kindle(Jp.)よりどうぞ。(無料にて部分的に立ち読みも可能です! なお、Amazon Kindleではシステムの税制設定上、単価701円となっております点ご了承ください)Fujisan.co.jp> https://www.fujisan.co.jp/product/1281703286/Amazon Kindle>https://www.amazon.co.jp/s?i=digital-text&rh=p_27:龍生華道会&s=relevancerank&text=龍生華道会&ref=dp_byline_sr_ebooks_1一般社団法人龍生華道会 いけ花龍生係東京都新宿区市谷田町3-19 龍生会館tel:03-3268-1241 fax:03-3268-1280e-mail:info@ryuseiha.net*龍生華道会へお申込みの際は、 代金先払となりますのでご了承ください。 1冊のご購入から承ります。(1冊=700円) また下記を併せて、メール、お電話、faxなどにてお知らせください。 1)購読をご希望になる月号  (継続購読をご希望の場合はその期間) 2)お送り先住所・郵便番号 3)お名前  (お振込いただく名義と異なる場合は、   お振込名義も併せてお知らせください)お振込先:郵便振替=00160-5-59525銀行振込=みずほ銀行 飯田橋支店 普通口座 1020120名義はいずれも一般社団法人龍生華道会シャ)リュウセイカドウカイとなります。
    ¥700
    龍生派オンラインストア
  • 商品の画像

    月刊『いけ花龍生』2024年11月号【国内送料無料】Monthly "Ikebana Ryusei" magazine November, 2024 issue

    Monthly"Ikebana Ryusei" November, 2024 issue on sale!月刊「いけ花龍生」2024年11月号、発売中! digital magazine also available via kindle(Jp), or Fujisan.co.jphttps://www.fujisan.co.jp/product/1281703286/Amazon Kindle (Jp) >https://www.amazon.co.jp/s?i=digital-text&rh=p_27:龍生華道会&s=relevancerank&text=龍生華道会 -----------------------------------------・特集:いきもののうごきから動物たちが私達を引き付けてやまない、独特のうごきや、姿かたち。そんなものから発想したいけばなをご紹介します。植物と動物とのユーモアたっぷりの融合をおたのしみください。-----------------------------------------展覧会紹介:「つなげよう花の心13」東日本復興応援プロジェクトとして、流派を超えたいけばな作家が集まって始まった、「つなげよう花の心」。回を重ねて第13回となったこの展覧会の全出品作を誌面でご紹介します。-----------------------------------------・口伝容導集(家元 吉村華洲+田村雅松(東京第9地区顧問)・いけばなレシピくらしの中に花を取り入れたくなる、ちょっとしたアイデアをご紹介。今回は、ショップで服のタグに紙ラベルなどを結束する、ループピンを使ったいけばなレシピをご紹介します!ホームセンターで入手して、いろいろに活用してみては。・11月の花:宮﨑育龍(高知県支部顧問)・ワークショップ:小野寺白瑶(一関支部副支部長)/三村美修(長野県中信支部)・本部自由花一級研究会から「実または秋草を主材として」・はなネット-龍生派のはなライターによる全国の植物情報-・百花百様-199:葛飾北斎「菊に虻」----------------------------------------- (以上は内容の一部です)700円(送料・税込)ご注文は、龍生派の指導者または下記へどうぞ。定期購読も受け付けております。【電子版のお知らせ】電子版も配信中。Fujisan.co.jp、Amazon Kindle(Jp.)よりどうぞ。(無料にて部分的に立ち読みも可能です! なお、Amazon Kindleではシステムの税制設定上、単価701円となっております点ご了承ください)Fujisan.co.jp> https://www.fujisan.co.jp/product/1281703286/Amazon Kindle>https://www.amazon.co.jp/s?i=digital-text&rh=p_27:龍生華道会&s=relevancerank&text=龍生華道会&ref=dp_byline_sr_ebooks_1一般社団法人龍生華道会 いけ花龍生係東京都新宿区市谷田町3-19 龍生会館tel:03-3268-1241 fax:03-3268-1280e-mail:info@ryuseiha.net*龍生華道会へお申込みの際は、 代金先払となりますのでご了承ください。 1冊のご購入から承ります。(1冊=700円) また下記を併せて、メール、お電話、faxなどにてお知らせください。 1)購読をご希望になる月号  (継続購読をご希望の場合はその期間) 2)お送り先住所・郵便番号 3)お名前  (お振込いただく名義と異なる場合は、   お振込名義も併せてお知らせください)お振込先:郵便振替=00160-5-59525銀行振込=みずほ銀行 飯田橋支店 普通口座 1020120名義はいずれも一般社団法人龍生華道会シャ)リュウセイカドウカイとなります。
    ¥700
    龍生派オンラインストア
  • 商品の画像

    【発売中! 】2025年版 龍生派いけばなカレンダー「華洲の花」2025 Ryuseiha Ikebana Calendar(w/Jp.holidays)

    *送料設定が、Stores.jpシステムの都合上、龍生華道会へ直接お申込いただく場合とStores.jp経由とでは異なっております(華道会へ直接のお申込の場合、1〜2部の送料300円、3〜5部の送料550円)。直接のお申込みは 龍生派公式ウェブの問い合わせフォーム(https://www.ryuseiha.net/contact/ ) からご連絡ください*----------------------------四代目家元 吉村華洲による2025年龍生派いけばなカレンダー「華洲の花」--部屋の中に いけばなの季節感があふれて------------------------------◎1カ月に1作品、全点撮り下ろしによる全13点(表紙と作品解説シート込み)・28ページ。暮らしの中にも季節感があふれる四季折々の植物による作品◎プラスチック製のホルダーで、 一枚一枚切り離さずに使用できます◎各作品に家元のショートエッセイ付き◎ひと月のサイズはA4縦見開き(縦594mm×幅210mm)2025 Ryuseiha Ikebana Calendar "Flowers by Kashu"-1work for 1 month/ every works made for this calendar-plastic holder-spread size: H594xW210mm
    ¥1,500
    龍生派オンラインストア
  • 商品の画像

    月刊『いけ花龍生』2024年12月号【国内送料無料】Monthly "Ikebana Ryusei" magazine December, 2024 issue のコピー

    Monthly"Ikebana Ryusei" December, 2024 issue on sale!月刊「いけ花龍生」2024年12月号、発売中! digital magazine also available via kindle(Jp), or Fujisan.co.jphttps://www.fujisan.co.jp/product/1281703286/Amazon Kindle (Jp) >https://www.amazon.co.jp/s?i=digital-text&rh=p_27:龍生華道会&s=relevancerank&text=龍生華道会 -----------------------------------------・特集:ギフトのはなクリスマスやお歳暮など、プレゼントを贈る機会が増えるこの季節。今年は「いけばな」という贈り物で思いを届けてみては。感謝と喜びの思いを込めたいけばなをご紹介します。-----------------------------------------「江戸絵画の魅力」200回にわたる連載「百花百様」で、絵画の魅力を様々な角度からひもといてくださった金子信久さん。その金子さんに、専門にされている江戸絵画の魅力について、あらためてお話を伺いました。(同号の別ページにて、過去200回の索引も掲載しています)-----------------------------------------展覧会レビュー:茨城県陶磁美術館「THE HEADLINERS2024ー陶芸フェス、はじめます。」陶芸のいま! 飛び出す現在進行形陶芸の町・笠間市に2000年に開館した、茨城県陶芸美術館。同館があらたに打ち出した展示の副題が、「陶芸フェス、はじめます。」ロックフェスなどに通じる熱気を感じさせるこの展覧会は、紹介される19名の誰もがヘッドライナー=主役級。その幅広い魅力を、誌面でご紹介します。-----------------------------------------・口伝容導集(家元 吉村華洲+飯野樹静(東京第十地区顧問)10月に新潟で開催された「日本いけばな芸術信越展」へ出展した大作と、ぼけを用いた生花について、家元の思いを聞きました。・いけばなレシピくらしの中に花を取り入れたくなる、ちょっとしたアイデアをご紹介。今回は、紙をインクで着色し、そこに水を吸わせることで色素が分離し、グラデーションとなる「クロマトグラフィー」を取り入れたアイデアを紹介します! 手軽に試せるアイデア、ぜひ取り入れてみて。・12月の花:「いけて楽しむクリスマス」菊地紅雲(栃木県支部理事)・ワークショップ:藤森峻華(高崎支部副支部長)・水飼翠風(土浦支部)・本部自由花一級研究会から「複数の花器」・はなネット-龍生派のはなライターによる全国の植物情報-・百花百様-200:作者不詳 「山茶花小禽図」----------------------------------------- (以上は内容の一部です)700円(送料・税込)ご注文は、龍生派の指導者または下記へどうぞ。定期購読も受け付けております。【電子版のお知らせ】電子版も配信中。Fujisan.co.jp、Amazon Kindle(Jp.)よりどうぞ。(無料にて部分的に立ち読みも可能です! なお、Amazon Kindleではシステムの税制設定上、単価701円となっております点ご了承ください)Fujisan.co.jp> https://www.fujisan.co.jp/product/1281703286/Amazon Kindle>https://www.amazon.co.jp/s?i=digital-text&rh=p_27:龍生華道会&s=relevancerank&text=龍生華道会&ref=dp_byline_sr_ebooks_1一般社団法人龍生華道会 いけ花龍生係東京都新宿区市谷田町3-19 龍生会館tel:03-3268-1241 fax:03-3268-1280e-mail:info@ryuseiha.net*龍生華道会へお申込みの際は、 代金先払となりますのでご了承ください。 1冊のご購入から承ります。(1冊=700円) また下記を併せて、メール、お電話、faxなどにてお知らせください。 1)購読をご希望になる月号  (継続購読をご希望の場合はその期間) 2)お送り先住所・郵便番号 3)お名前  (お振込いただく名義と異なる場合は、   お振込名義も併せてお知らせください)お振込先:郵便振替=00160-5-59525銀行振込=みずほ銀行 飯田橋支店 普通口座 1020120名義はいずれも一般社団法人龍生華道会シャ)リュウセイカドウカイとなります。
    ¥700
    龍生派オンラインストア
  • 商品の画像

    月刊『いけ花龍生』2024年11月号【国内送料無料】Monthly "Ikebana Ryusei" magazine November, 2024 issue

    Monthly"Ikebana Ryusei" November, 2024 issue on sale!月刊「いけ花龍生」2024年11月号、発売中! digital magazine also available via kindle(Jp), or Fujisan.co.jphttps://www.fujisan.co.jp/product/1281703286/Amazon Kindle (Jp) >https://www.amazon.co.jp/s?i=digital-text&rh=p_27:龍生華道会&s=relevancerank&text=龍生華道会 -----------------------------------------・特集:いきもののうごきから動物たちが私達を引き付けてやまない、独特のうごきや、姿かたち。そんなものから発想したいけばなをご紹介します。植物と動物とのユーモアたっぷりの融合をおたのしみください。-----------------------------------------展覧会紹介:「つなげよう花の心13」東日本復興応援プロジェクトとして、流派を超えたいけばな作家が集まって始まった、「つなげよう花の心」。回を重ねて第13回となったこの展覧会の全出品作を誌面でご紹介します。-----------------------------------------・口伝容導集(家元 吉村華洲+田村雅松(東京第9地区顧問)・いけばなレシピくらしの中に花を取り入れたくなる、ちょっとしたアイデアをご紹介。今回は、ショップで服のタグに紙ラベルなどを結束する、ループピンを使ったいけばなレシピをご紹介します!ホームセンターで入手して、いろいろに活用してみては。・11月の花:宮﨑育龍(高知県支部顧問)・ワークショップ:小野寺白瑶(一関支部副支部長)/三村美修(長野県中信支部)・本部自由花一級研究会から「実または秋草を主材として」・はなネット-龍生派のはなライターによる全国の植物情報-・百花百様-199:葛飾北斎「菊に虻」----------------------------------------- (以上は内容の一部です)700円(送料・税込)ご注文は、龍生派の指導者または下記へどうぞ。定期購読も受け付けております。【電子版のお知らせ】電子版も配信中。Fujisan.co.jp、Amazon Kindle(Jp.)よりどうぞ。(無料にて部分的に立ち読みも可能です! なお、Amazon Kindleではシステムの税制設定上、単価701円となっております点ご了承ください)Fujisan.co.jp> https://www.fujisan.co.jp/product/1281703286/Amazon Kindle>https://www.amazon.co.jp/s?i=digital-text&rh=p_27:龍生華道会&s=relevancerank&text=龍生華道会&ref=dp_byline_sr_ebooks_1一般社団法人龍生華道会 いけ花龍生係東京都新宿区市谷田町3-19 龍生会館tel:03-3268-1241 fax:03-3268-1280e-mail:info@ryuseiha.net*龍生華道会へお申込みの際は、 代金先払となりますのでご了承ください。 1冊のご購入から承ります。(1冊=700円) また下記を併せて、メール、お電話、faxなどにてお知らせください。 1)購読をご希望になる月号  (継続購読をご希望の場合はその期間) 2)お送り先住所・郵便番号 3)お名前  (お振込いただく名義と異なる場合は、   お振込名義も併せてお知らせください)お振込先:郵便振替=00160-5-59525銀行振込=みずほ銀行 飯田橋支店 普通口座 1020120名義はいずれも一般社団法人龍生華道会シャ)リュウセイカドウカイとなります。
    ¥700
    龍生派オンラインストア
  • 商品の画像

    【発売中! 】2025年版 龍生派いけばなカレンダー「華洲の花」2025 Ryuseiha Ikebana Calendar(w/Jp.holidays)

    *送料設定が、Stores.jpシステムの都合上、龍生華道会へ直接お申込いただく場合とStores.jp経由とでは異なっております(華道会へ直接のお申込の場合、1〜2部の送料300円、3〜5部の送料550円)。直接のお申込みは 龍生派公式ウェブの問い合わせフォーム(https://www.ryuseiha.net/contact/ ) からご連絡ください*----------------------------四代目家元 吉村華洲による2025年龍生派いけばなカレンダー「華洲の花」--部屋の中に いけばなの季節感があふれて------------------------------◎1カ月に1作品、全点撮り下ろしによる全13点(表紙と作品解説シート込み)・28ページ。暮らしの中にも季節感があふれる四季折々の植物による作品◎プラスチック製のホルダーで、 一枚一枚切り離さずに使用できます◎各作品に家元のショートエッセイ付き◎ひと月のサイズはA4縦見開き(縦594mm×幅210mm)2025 Ryuseiha Ikebana Calendar "Flowers by Kashu"-1work for 1 month/ every works made for this calendar-plastic holder-spread size: H594xW210mm
    ¥1,500
    龍生派オンラインストア
  • もっとみる

最近の記事

いけばな龍生展 植物の貌2023

「いけばな龍生展」が11月24日~26日の会期で、渋谷駅直結の渋谷ストリーム ホールを舞台にして開催です。渋谷から龍生派いけばなの魅力を発信します! *状況により開催情報が変更となる場合がございます。こちらのページで情報を掲載しますので、併せてご確認ください。 ーーーーーーーーーー いけばな龍生展 植物の貌2023 [会期] 2023年11月24日(金)―11月26日(日) [会場]渋谷ストリーム ホール [開場時間]10時~18時(最終日は17時まで) [入場料]1,700