メンタル不調で休む時に大事なのはダラダラする事
「ダラダラと、欲求のままに過ごすこと」が、いちばん心を休めてくれます。心のことでお休みしているときは、「23時までに寝なきゃ、7時に起きなきゃ」など、自分のやりたいことではない「~しなければ」を考える必要はまったくありません。むしろ、それが負荷になってしまっています。真面目な方は「調べたら、日中は散歩したほうがいいと書いてあったので、外を歩かなければと…」などとおっしゃることも多いですが、それはもう少し休んで、心と体が復活した段階でのお話です。今のあなたに「やるべきこと」をお伝えするならば、それは「休むこと」なのです。 まず何より先に、自分の心の声を、しっかりと聞いてあげて、どんどんダラダラしてください。昼寝したかったら昼寝していい。ポテチを真夜中に食べてもいいし、ずっとカーテンを閉め切って寝ていても、二度寝しても三度寝しても、一日中スマホを見ていても、何してもいい。