
Photo by
kiyumoto_works
その人なりのバランスの取り方
こちらの記事は
2019年9月 算命学ブログ 龍メイに掲載しました。
奇抜なファッションや、ヘアースタイル
一際目立つピアスや、タトゥ
思想や考え方のクセが強い
何かに、異常なまでに没頭する
その人なりのバランスを取っている姿と捉えます。
バランスの取り方は人それぞれ
百人いれば、百通り。
星は全部で五種類 存在します。
表れる星の種類が少ない宿命ほど
アンバランス的な生き方や、考え方になりやすいと占います。
表われる星の種類が少ない、このことがよろしくないのではなく
宿命の持つ偏りを、消化していくことが求められます。
消化することは
特殊な技術や分野の仕事であったり
趣味や余暇の範囲を超えた活動であったり
普通一般的でない結婚スタイルであったり・・・
ポイントは、自分の宿命とバランスの取り方が合っているか、です。
端から見れば
何の問題もなく、恵まれた環境にいる人でも
本人が自分宿命のバランスを欠いていると
どこか、燻った感じに見えることが…
『あなたの宿命からの姿を見る占い 算命学』 龍メイ
いいなと思ったら応援しよう!
