見出し画像

「巨大なパラボラアンテナ」と「琉球の歴史が残る崇元寺跡」【23年6月】

 ショート動画を埋めこんだブログ記事を公開しました。

2023年6月(2本)
 3日(土曜)「沖縄にある見学できるJAXAの施設」(恩納村)
 17日(土曜)「もとは琉球という国、歴史が残る場所」(那覇市)

 YouTubeチャンネルへいかなくても動画を楽しんでもらうことを目的にしていますが、ブログには短い文をつけています。

 noteでも紹介していきます。

【ショート動画】10メートル超えのパラボラアンテナだけじゃない

動画の概要 ※音あり(音声「VOICEVOX:後鬼」)
 沖縄宇宙通信所(沖縄県恩納村)

※YouTube動画のURLを埋めこんでいます


 グスクなど歴史のある物や、県立博物館など特徴的な建築物が好きで、あちこち見に行きますが変わった物も好きです。

 とても大きなパラボラアンテナがあると知って見に行った場所は、JAXA関連施設でした。

 屋外にある10メートル以上の巨大なパラボラアンテナを見ただけで満足できましたが、嬉しいおまけもありました。

 訪れた当時、アンテナカードというものを配布しており、いただくことができました。カードは旅の思い出になっています。


※アンテナカードは現在、配布しているのかは不明です。
 興味がある方は最新情報の確認をお願いします。


関連記事 ※『琉球おきなわ説話』公開済みの記事
▼巨大パラボラアンテナを見に沖縄宇宙通信所へ
http://okinawa.seepoo.info/47_jaxa-okinawa_001/

【ショート動画】琉球の歴史が刻まれた石門

動画の概要 ※音あり(音声「VOICEVOX:四国めたん」)
 旧崇元寺第一門及び石牆(沖縄県那覇市)

※YouTube動画のURLを埋めこんでいます


 旧崇元寺は通り沿いにあります。
 車で道を走っていてもアーチ状の石門が目を引くので、かなり前から存在は知っていました。しかし石門が新しく見えたのでずっと普通の公園と思っていました。

 崇元寺の跡と知ったのは那覇市内の史跡を調べていたときで、公園と思っていたところが琉球時代の国廟と知って驚きました。

 意識して史跡めぐりをするとだんだんわかってきますが、意外と身近な場所に史跡が残っていたりします。調べるたびに増えていくので、リストをつくって効率よく回れるように準備しておきたいです。


関連記事 ※『琉球おきなわ説話』公開済みの記事
▼琉球国王の御霊が眠る国廟だった「旧崇元寺」
http://okinawa.seepoo.info/47_kyu-sougenzi-001/


 おまけです。ほかにもショート動画を公開しています。

【ショート動画】沖縄料理のうち汁物を3つ紹介

動画の概要 ※音あり(音声「VOICEVOX:白上虎太郎」)
 沖縄の郷土料理

※YouTube動画のURLを埋めこんでいます


 「ご当地グルメ」という言葉があるように、地域の名物はいろいろあると思います。

 今回は沖縄の郷土料理のうち、「汁物」にしぼってショート動画で紹介してみました。郷土料理を食べてみたいという方の参考になれば幸いです。


※紹介している郷土料理はほんの一部です。
 私が実際に食べた料理のみを紹介しています。



使用ソフト
・画像編集「GIMP」
・動画編集「PowerDirector」
・テキスト読み上げ「VOICEVOX」

ブログ
『琉球おきなわ説話』
http://okinawa.seepoo.info/

YouTubeチャンネル
琉球おきなわ説話@ryukyuokinawa
https://www.youtube.com/@ryukyuokinawa/


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?