![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/36367987/rectangle_large_type_2_7bd33c13ef53d4fc4ac42645f4f7b584.png?width=1200)
消防学校の魅力を大公開🚒
皆さんこんにちはRyuです😄
みなさん消防学校をご存知でしょうか⁉︎
もしご存知ではない方はこれを機に消防学校の魅力について少しでも触れていただければと思います😄
また、以前消防学校の1日についてまとめた記事がありますので併せてお読みください😄
消防学校とは
消防学校とは消防官採用試験に合格した新米消防士が、現場活動で即戦力として消防活動できるよう、消防の基本的な知識や技術を6ヶ月間に渡り学ぶ教育訓練学校になります😊
ですから試験に受かって直ぐに消防車に乗れる訳ではないんです😊
6ヶ月間に渡る過酷な訓練を乗り越えたものだけが一人の消防士として現場活動に携われるんです😊
消防学校はめちゃくちゃ厳しい
とにかく日常生活から訓練に至るまでめちゃくちゃ厳しく指導されます。
厳しい理由は一つだけです。
消防士とは人の命に関わる仕事ですよね。
6ヶ月間の厳しい訓練機を乗り越えない者に助けられるものはありません。
人の命を助けるどころか、現場活動で自分まで要救助者になってしまう可能性もあります。
『キツい、疲れた、もうやめたでは人の命は救えない。』
この言葉を胸に6ヶ月間の厳しい学校生活を乗り越えます😘
キツい訓練も仲間がいるから乗り越えられる
上記の写真はクラスの仲間と30キロ以上の徒歩訓練を乗り越えた後に撮影した写真になります🤳
辛くてキツい訓練も仲間がいるから頑張れる💪
隣を見れば同じキツい思いをしてる仲間がいる。
辛いのは自分だけではない。
自然とそんな気持ちになって意地でも頑張れちゃうんです😘
面白いですね😊
仲間って最高🍻
消防学校は月曜日から金曜日まで入校になります。
ですから金曜日になると皆どんちゃん騒ぎです😊
※勿論常識の範囲内で😘
最高にいい笑顔ですね😊
キツい訓練を乗り越えた後のビールが最高に旨い🍺
人生においてこんなに金曜日が良いものだとは思いもしなかったですね😊
大事な人に頑張る姿を💪
消防学校では訓練の集大成を実家査閲という形で披露します😊
実家査閲には自分の親や、お世話になった方、愛する妻や彼女を招待することができます😊
自分の頑張る姿を大事な人に見てもらうのってものすごく嬉しいですよね😘
初めて親孝行してるなって実感しました😘
最高の仲間が居たからこそ6ヶ月間頑張れる🔥
出会いがあれば別れあり。
6ヶ月間の学校生活が終われば各自自分の所属に帰ることになります😭
最高の時間を最高の仲間と過ごせたことに感謝😍
人生で1番濃い6ヶ月でした😊
楽しいことをする仲間って沢山いますよね😊
だけれども、辛いじかんをともにする友達って数多くは居ませんよね。
辛い時間を共に過ごしたからこそできた友情や絆。
ものすごく辛かったけど、辛かった分最高の思い出と経験を手にすることができた😊
心の底から感謝しています😊
ありがとうございます😊
今回は消防学校の魅力についてまとめてみました😊
まだまだたっくさん魅力があるので気になる方はコメントください📝
今回の記事が参考になった、良いなと思いましたら是非
良いね👍コメント📝フォローの3セットをよろしくお願いいたします🥺