見出し画像

箕面の天上ヶ岳に登ってきた。

2023年6月15日から17日の吉野山登拝の足づくり、体力づくりのために、先週の土曜日の5月27日に箕面の天上ヶ岳に登ってきた。さそってくれたのは、5/16の南山城村でのお茶刈りにさそってくれ、今度も一緒に吉野に行く吉川滋さん。午前中の子供会テニス部の練習の後、天満から午後1時に阪急箕面駅で 吉川さんと落ち合う。
  阪急箕面駅から西側経由のルートをとる。

 


天上ヶ岳は、修験道の開祖であり、4年前からの吉野祈りの旅でお世話になっている吉野桜本坊でもお祭りされている役行者(えんのぎょうじゃ)[1],[2]が昇天された場所。


[1] https://www.ryuanji.org/history

[2]



6月15日~17日に登拝する吉野山登山の事前トレーニングとして格好の場所であった。

帰りは、まだ、本格的に行ってはいなかった箕面の大滝[3]を経由して帰ってきた。

ルート: 箕面 天上ヶ岳

阪急箕面駅から天上ヶ岳へ


天上ヶ岳から箕面大滝を経由して阪急箕面駅へ






 










[3]


 

 

 

いいなと思ったら応援しよう!