見出し画像

ネイバーアート 「生みだされるモノ と みえざるモノ」

身近に感じるアートを「ネイバーアート」と名付けました。
それを生み出す人はもちろん「ネイバーアーティスト」です。

Neighbor Art ネイバーアート
Neighbor Artist ネイバーアーティスト

この二つをぼくなりの読み解き方 Literacy リテラシーで、
Curation キュレーション 発信していきます。


ばあちゃんの赤飯のおにぎり
富田浜や湖水ヶ池
ツリーハウスづくり
さつまいもや干し大根

その本質につながる「みえざるモノ」

そういうものを捉えていくと、こゆ財団(一般財団法人こゆ地域づくり推進機構)が気になってきます。ぼくが活動している場所です。

こゆ財団設立当初からたくさんのプロジェクトや事業が展開し、徐々に人・もの・ことが動いてきました。

元々、魅力と恵みある素材やフィールドがあった新富の大地に、こゆ財団が「たね」を撒き、人・もの・ことが引き寄せ、新たな「みのり」が生まれる。

富田浜や湖水ヶ池、中山さんの畑で感じた「生みだされるモノ と みえざるモノ」はここにもあります。NPO法人グリーンシティ福岡のひげさんが話してくれたことにも当てはまります。

生みだされるモノと、その本質につながるみえざるモノ。新富町やこゆ財団にいると、いろんな分野でその2つを感じられます。

なのでぼくは、新富や宮崎でアートを語りたいんです。探れば探るほど、ネイバーアートが出てきます。


甲斐隆児 / アーティスト、ネイバーアートキュレーター
宮崎県出身。大学で油絵を専攻。子どもNPO法人、児童養護施設、農業などに従事。福岡県で緑地保全活動等に携わり、2021年に宮崎県新富町の地域おこし協力隊として移住。アートプログラムや新富芸術祭を担当。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?