2023年度12月~3月の居場所(冬期講習・直前講習など)
1.はじめに
こんにちは、如何お過ごしでしょうか?僕は今日は「冬期講習・直前講習のガイダンス日」ということで休講なので、読書をしたり添削したり予習したりバッティングセンターに行ったりします…
いや、浪人生みたいやな!!!!!!!(゚Д゚;)
…というのは置いといて、今のうちに書かないと絶対忘れるし書かないので、12月以降の暫定的な僕の居場所だけ記しておきます。ついでに担当する講座の紹介も。
質問や相談があるときは下記時間を狙って来てくださいね。尚、変更があり次第、本記事は更新することにします。削除することになったらすみません。笑
…ここまでは9月9日に書いていたみたい。いや、記事書き上げなさすぎだろ、自分…
2.校舎別在校時間
①四谷校
1.12月4日(月)12:45~21:15
2.12月5日(火)~8日(金)
12:45~15:40
3.12月9日(土)12:45~21:15
4.12月11日(月)9:00~21:15
5.12月12日(火)~15日(金)
9:00~15:40
6.12月16日(土)9:00~21:15
7.12月25日(月)~27日(水)
9:00~18:50
8.1月1日(月)9:00~19:30
9.1月3日(水)9:00~19:30
10.1月8日(月)15:55~20:25
11.1月11日(木)12:45~17:15
12.1月15日(月)9:00~15:40
13.1月24日(水)9:00~15:40
14.1月13日(土)~3月2日(土)の
毎週土曜日19:00~21:15
②池袋校
1.12月5日(火)17:45~21:15
2.12月12日(火)17:45~21:15
3.1月2日(火)9:00~19:30
4.1月4日(月)~6日(水)
12:45~20:25
5.1月9日(火)9:00~14:05
6.1月16日(火)9:00~15:40
7.1月18日(木)9:00~15:40
8.1月19日(金)9:00~15:40
③柏校
1.12月6日(水)17:45~21:15
2.12月13日(火)17:45~21:15
3.12月28日(木)~30日(土)
9:00~18:50
4.1月8日(月)9:00~14:05
5.1月17日(水)9:00~15:40
6.1月11日(木)~2月29日(木)の
毎週木曜日19:00~21:15
④町田校
1.12月7日(木)17:45~21:15
2.12月14日(木)17:45~21:15
3.12月18日(月)~20日(水)
12:45~20:25
4.1月9日(火)15:55~20:25
5.1月25日(木)9:00~15:40
☆2月に来校する可能性があります。
その場合はXかnoteでお伝えします。
⑤船橋校
1.12月8日(金)17:45~21:15
2.12月15日(金)17:45~21:15
3.12月21日(木)~23日(土)
9:00~18:50
4.1月10日(水)15:55~20:25
5.1月22日(月)9:00~15:40
6.1月26日(金)9:00~15:40
7.1月30日(火)9:00~14:05
8.1月16日(火)~3月5日(火)の
毎週火曜日19:00~21:15
☆2月に来校する可能性があります。
その場合はXかnoteでお伝えします。
⑥吉祥寺校
・1月12日(金)~3月1日(金)の
毎週金曜日19:00~21:15
⑦川崎駅前校
・1月15日(月)~3月4日(月)の
毎週月曜日19:00~21:15
⑧自由が丘校
・1月17日(水)~3月6日(水)の
毎週水曜日19:00~21:15
3.冬期講習担当講座
①毎年狙われるイディオム征服
1.12月4日(月)~12月6日(水)
[四谷校]3限
2.12月14日(木)~12月16日(水)
[四谷校]2限
☆最後にどれくらいイディオムを覚えられているか一緒に確認しませんか?文法範囲別に出題されやすいものに絞りながら、少しでも楽に熟語を暗記する方法をお伝えします。英語が苦手な方が主たる対象かと思います。
②正誤問題対策
1.12月4日(月)~12月6日(水)
[四谷校]4限
2.12月11日(月)~12月13日(水)
[四谷校]3限
☆正誤問題のみから成るテキストです。難易度はかなり高く、発展レベルの英文法を学習及び復習したい人にオススメです。正誤問題で問われやすい文法事項や着眼点は実在すると思うので、そこをお伝えします。
③整序問題対策
1.12月11日(月)~12月13日(水)
[四谷校]1限
2.12月14日(木)~12月16日(土)
[四谷校]1限
3.12月25日(月)~12月27日(水)
[四谷校]4限
☆全てが整序問題から成る講座です。整序問題に関しては明確な着眼点と改善法が存在しますので、それらを伝えていくことにします。主たる対象は中級以下の方となると思いますが、英語が得意な方も勿論welcomeです!
④会話問題対策
1.12月11日(月)~12月13日(水)
[四谷校]2限
2.12月11日(月)~12月13日(水)
[四谷校]4限
3.12月18日(月)~12月20日(水)
[町田校]5限
4.12月25日(月)~12月27日(水)
[四谷校]3限
5.1月4日(木)~1月6日(土)
[池袋校]7限
☆会話文の問題を一緒に解くことで、会話文特有の文法事項を押さえると共に、口語表現の学習も行います。会話問題に対する恐怖感や特別感の一切を消せれば良いかなと思っております。
⑤共通テスト英語対策
1.12月7日(木)~12月9日(土)
[四谷校]1・2限
2.12月14日(木)~12月16日(土)
[四谷校]3・4限
3.12月21日(木)~12月23日(土)
[船橋校]3・4限
4.12月25日(月)~12月27日(水)
[四谷校]5・6限
5.12月28日(木)~12月30日(土)
[柏校]1・2限
6.12月28日(木)~12月30日(土)
[柏校]5・6限
7.1月4日(木)~1月6日(土)
[池袋校]5・6限
☆ Listening partは復習方法と、当日使える着眼点などを中心に沢山お伝えし、Reading partは共通テストならではの設問処理法に従事します。あと1点、一緒に伸ばしませんか?
⑥スパート英語 千葉大対策
・12月25日(月)~12月27日(水)
[四谷校]1・2限
☆千葉大学の入試に向けて、ここから約2か月に渡り何を行うべきか、より高い点数を取るために必要なことは何なのかを炙り出す講座となっています。時間配分や合格するための学習における着眼点など全て伝えます!
⑦スパート英語 早慶超長文対策
・12月18日(月)~12月20日(水)
[町田校]3・4限
☆早慶の過去問の中でも1,000字を超えるような超長文の対策を行います。超長文と呼ばれるものに対して試験当日行い得ることを全てお伝えします!ただ、普段からできる対策は以下の記事に記載しています。ご覧下さい。
⑧スパート英語 早稲田対策
・12月18日(月)~12月20日(水)
[町田校]6・7限
☆上記⑦に該当しないような早稲田大学の過去問を扱います。各学部毎の時間配分の目安やkey pointsもお伝えするつもりです。普段からすべきこととしては、まずは語彙習得だと思います。以下を参照して下さい。
⑨スパート英語 明治・中央・法政対策
1.12月7日(木)~12月9日(土)
[四谷校]3・4限
2.1月4日(木)~1月6日(土)
[池袋校]3・4限
☆講座名にある3大学の過去問の演習及び解説を通して、上記大学の学部毎の時間配分の目安やkey pointsをお伝えします。ただ語彙を習得していないと話になりませんので、上記URLも参考に、兎に角語彙習得を!
⑩スパート英語 青学・学習院対策
・12月21日(木)~12月23日(土)
[船橋校]1・2限
☆青山学院大学と学習院大学の過去問の演習及び解説を通して、両大学の各学部の時間配分の目安やkey pointsをお伝えします。語彙(特に熟語)と簡単な構造把握だけは復習してから来てくださいね。頑張りましょう!
⑪スパート英語 私大理工系対策
1.12月21日(木)~12月23日(土)
[船橋校]5・6限
2.12月28日(木)~12月30日(土)
[柏校]3・4限
☆所謂「四工大」をターゲットとした授業です。各大学の学部毎の時間配分の目安やkey pointsをお伝えします。ただ基本的な語彙や構造把握さえできれば他の受験生より大きく後れをとることはありません。復習してね!
4.正月特訓担当講座
①読解問題最終攻略上級
1.1月1日(月)[四谷校]9:00~19:30
☆zoom配信(自宅受講可)
2.1月3日(水)[四谷校]9:00~19:30
☆zoom配信(自宅受講可)
☆1日で中級~上級の読解問題を計6題解くことで、様々な問題形式に対するアプローチの取り方の復習と、御自身に抜けているところの確認を行います。1点でも多くの点を当日取るためにも一緒に頑張りませんか?
②読解問題最終攻略標準
・1月2日(火)[池袋校]9:00~19:30
☆zoom配信(自宅受講可)
☆1日で中級の読解問題を計6題解くことで、様々な問題形式に対するアプローチの取り方の復習と、御自身に抜けているところの確認を行います。正月の誘惑に負けてしまいそうな方、待ってますよ!!←大事なので太字
5.直前講習担当講座
①直前共通テスト英語対策
1.1月8日(月)[柏校]1~3限
2.1月8日(月)[四谷校]5~7限
3.1月9日(火)[池袋校]1~3限
4.1月9日(火)[町田校]5~7限
5.1月10日(水)[船橋校]5~7限
6.1月11日(木)[四谷校]3~5限
☆ Listening part、Reading part共に当日の着眼点や最後に確認したいことを伝えた上で、新たな問題の演習及び解説を行います。世に出ている問題の大半を既に解いたことがある人や、最終確認したい方にオススメです。
②直前東工大英語
・1月24日(水)[四谷校]1~4限
☆2023年入試の問題を基に東工大の各大問の時間配分と残り1ヶ月でできること、及び当日の着眼点などを伝えます。解説付き模試だと思って受けに来て頂ければ。きっと有益なものになると思いますよ。
③直前千葉大英語
・1月30日(火)[船橋校]1~3限
☆2023年入試の問題を基に千葉大の各大問の時間配分と残り1ヶ月でできること、及び当日の着眼点などを伝えます。冬期講習でも四谷校で千葉大対策講座を担当しますから、その確認及び実演の場に良いと思います。
④直前国公立英語
1.1月25日(木)[町田校]1~4限
2.1月26日(金)[船橋校]1~4限
☆国公立大学の問題を解く際に当日使える着眼点などをお伝えします!対象となる大学が割と幅広いので、受講予定者に限っては可能ならば、事前に受講予定の大学をお伝え下さい。考え得る対策を別途お伝えできるので。
⑤直前私立医学部英語
1.1月15日(月)[四谷校]3・4限
2.1月18日(木)[池袋校]3・4限
☆私立医学部の問題を解く際に当日使える着眼点などをお伝えします!対象となる大学が割と幅広いので、受講予定者に限っては、可能ならば事前に受講予定の大学をお伝え下さい。考え得る対策を別途お伝えできるので。
⑥直前農獣医英語
・1月18日(木)[池袋校]1・2限
☆設問の種類毎の着眼点をお伝えすることで、1点でも多く取れるように準備する講座です。最後の確認の場に使って頂ければと。受講予定者は可能ならば受講予定の大学をお伝え頂ければと。更なるアシストのために。
⑦直前医療系英語
・1月15日(月)[四谷校]1・2限
☆薬学部や看護学部希望の方のための講座です。設問の種類毎の着眼点をお伝えすることで最後の確認をします。受講予定者は可能ならば受講予定の大学をお伝え頂ければ。時間配分の相談に乗りやすくなるので。
⑧直前慶應英語
・1月22日(月)[船橋校]1~4限
☆2023年入試の問題を基に慶應義塾大学の各学部の大問毎の時間配分と残り3週間でできること、及び当日の着眼点などを伝えます。ただ十全な語彙力が必須です。「十全」の目安は以下を参照して下さい。頑張れ!
⑨直前中央英語
・1月16日(火)[池袋校]1~4限
☆2023年入試の問題を基に中央大学の各学部の時間配分及び当日の着眼点などを伝えます。冬期講習でも四谷校と池袋校で対策講座を担当しますから、その確認及び実演の場にも良いと思います。熟語だけ固めて来て!
⑩直前日大・専修英語
1.1月17日(水)[柏校]1~4限
2.1月19日(金)[池袋校]1~4限
☆2023年入試の問題を基に両大学の各学部の時間配分及び当日の着眼点などを伝えます。ただ、語彙習得と基本的な構造把握の復習が出来ていない状態で来て頂いても助けてあげられることはないので、そこだけ頼みます!
⑪直前理工系英語
・1月23日(火)[池袋校]1・2限
☆所謂「四工大」を受講予定の方が主たる対象となる授業です。冬期講習でも船橋校と池袋校で対策講座を担当しますから、その確認及び実演の場にも良いと思います。解説付きの模試だと言えばイメージしやすいかな?
6.合格準備講座
①入試英語対策スタートゼミ(上級)
1.1月11日(木)~2月29日(木)の
毎週木曜日[柏校]8・9限
2.1月13日(土)~3月2日(土)の
毎週土曜日[四谷校]8・9限
3.1月15日(月)~3月4日(月)の
毎週月曜日[川崎駅前校]8・9限
4.1月16日(火)~3月5日(火)の
毎週火曜日[船橋校]8・9限
☆ほぼ毎年担当させて頂いていますが、かなり良い講座だと思います。長文読解には欠かせない文法事項であるにも関わらず、不合格者の大半が習得しきれていない事項を8週間かけて習得していく講座です。待ってます!
②入試英語対策スタートゼミ(標準)
1.1月12日(金)~3月1日(金)の
毎週金曜日[吉祥寺校]8・9限
2.1月17日(水)~3月6日(水)の
毎週水曜日[自由が丘校]8・9限
☆主たる文法範囲を復習した後に読解へと移っていく講座です。今までに習った文法事項が、読解へと結びついていく感覚を得られる講座です。在校生の方で知り合いの方がいらっしゃいましたら薦めて頂けると。m(__)m
7.おわりに
以上が僕の2023年度の全授業及び在校時間になります。各授業でお伝えしましたが、以外とここからの時間が凄く長いです。ここまで僕なりに無い頭使って、体力と気力の許す限り全力を尽くしてきましたが、その結果かなり多くのことを伝えてきたと思います。
それらを習得してくれるかどうか。ここからは貴方達のそういったものの習得に向けた一見孤独な闘いが始まります。
独りだと忘れてしまいそうな方は、また冬も教室に会いに来てください。
勿論、講習を取らない方の対応を一切しない、などというようなことは致しませんから、教室で会えない方は講師室に上記の時間に足を運んでください。バカ話でもして、互いに気を休めましょう。
ただ、互いに最低限度のマナーを守ることと、質問にせよ人生相談にせよ雑談にせよ、要点を絞って1人10分ぐらいまでにできるようにしてね。
まぁいずれにせよ、互いに最後まで走り抜けよう。君の不合格と不幸を祈ってる講師なんか誰1人として居ないからね。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?