
“映画2000本以上観た“私の『おすすめ映画5本 ~邦画編~』#3
評価基準がわからなければこちらを!
↓ ↓ ↓
“7段階評価“
【5】観るべき映画
【4.5】人によって4、または5になりうる
【4】誰が見てもハズレではない
【3.5】人によっては3、または4になりうる
【3】観てもよい
【2】観なくてよい
【1】観る必要がない
今回は『邦画編』
私は基本的に邦画は見ないのですが
その中でも間違いない作品をお届けします!
と、いうことで早速!
『アフタースクール』

『アフタースクール』
2008年公開の日本映画。
監督:内田けんじ
出演者:大泉洋、堺雅人
評価【4】
ジャンルはサスペンス寄りかな?
普通におもしろいっっすよ!
~ あらすじ ~
母校の中学校で働く教師・神野のもとに、
かつての同級生だと名乗る探偵が尋ねてくる。
探偵は、神野の幼馴染で、
今は一流企業に勤める木村を探しているという。
探偵のペースに巻き込まれて、
木村探しに巻き込まれるうちに、
神野の知らない木村の姿が明らかになり、
事態は誰もが予想しない展開に向かっていく。
『サマータイムマシン・ブルース』

『サマータイムマシン・ブルース』
上田誠の戯曲で2005年に映画化された。
監督:本広克行
出演者:瑛太、上野樹里
評価【4】
タイムリープ系コメディ?www
~ あらすじ ~
とある大学、「SF研究会」
前日にクーラーのリモコンが壊れてしまい
猛暑の中ぐったりしてる部員たちの前に
突然タイムマシンが出現する。
昨日に戻り、クーラーのリモコンを
取ってこようと思ったメンバー。
そんな中、過去を変えると
今が消えてしまう可能性があることを知った。
「今」を消さないために、
リカバリーしようと奮闘する。
『告白』

『告白』
2010年の日本映画。
監督:中島哲也
出演者: 松たか子、岡田将生、木村佳乃
評価【4】
有名な作品だけど
好き嫌い出る映画かもしれないですね~
~ あらすじ ~
とある中学校の1年B組、
終業式後の雑然としたホームルームで、
教壇に立つ担任の森口悠子が静かに語り出す。
「わたしの娘が死にました。
警察は事故死と判断しましたが、
娘は事故で死んだのではなく
このクラスの生徒に殺されたのです」
教室内は一瞬にして静まりかえり、
この衝撃的な告白から物語は始まっていく・・・
『ザ・マジックアワー』

『ザ・マジックアワー』
2008年に公開された日本映画
監督:三谷幸喜(第4作目)
出演者: 佐藤浩市、妻夫木聡、深津絵里
評価【4.5】
いや、これはマジでおもしろいです(笑)
終始笑ってた記憶しかないwww
最後もほろりと来るシーンもあった気する。
~ あらすじ ~
マフィアのボスに
伝説の殺し屋を連れて来たら
助けてやるといわれるが見つからず、
売れない俳優を騙して、
殺し屋役で乗り切ろうとする・・・
『60歳のラブレター』

『60歳のラブレター』
2009年の映画。
監督:深川栄洋
出演者:中村雅俊、原田美枝子、戸田恵子
評価【5】
めちゃくちゃ泣いた記憶があります(笑)
個人的にこの作品は邦画なら
私のTOP5には入りますね!
~ あらすじ ~
仕事一筋の夫・孝平と
献身的な専業主婦ちひろは、
定年退職を機に離婚を決意。
時間を持て余すちひろは
家政婦の仕事に挑戦し、
翻訳家・麗子の家で働き始める。
一方、張り切って第2の人生を歩み出すも
さまざまな挫折を味わい、
自信を失いかけていた孝平は、
娘の出産見舞いでちひろと再会し・・・
今回はこれにて終了です!
まぁ邦画ならここに追加していくってのも
なしではないですね~
邦画観てないっていっても
評価【4】以上はまだ10本以上あるんすよね~
ま、リクエストあったら
増やすぐらいで考えますか。
今回も最後までありがとうございました!