見出し画像

日本人より外国人が好きな話、フロム電車の中

最近仲良くしているのは南米人だ。

陽気でとても良い。

スペイン語は難しいけど、彼が日本語ペラペラなので甘えている。
しかし挨拶くらいは覚えて挑む。

飲んでるからすぐ忘れるけど。

外国人は、良い。
目が合うだけで、何気ない笑顔
お店の人も、みんな雑談好き
メイクしてなくても、どんなラフな格好でも
気にしない
聴きたい音楽を聴いて、歌って
リラックスして美味しいお酒とご飯を楽しむことを何より好む
美味しいものよく知ってる
大雑把だと思われるだろうけど、私はそんなラフさが好きだ
何してもハハハみたいなスピリット落ち着く。
おならしたくらいで彼らは動じないのだ。

日本人は、気を遣いすぎる人が多い。
私もそう。
それが悪いとかでなく良さなんだろうけど
合わない。

気を遣われてると思うと、こちらも気遣わなければいけないと思うから。

不機嫌な顔してたら
「どうしたのー、元気ないのー子猫ちゃん
んーチュ」
くらいに聞いてくれたら
こっちも言いたいこと言える。

遠回しな駆け引きなんて、疲れるだけだ。

相手次第で自分を貫けない私のわがままなんだろうが
それにしても、皆大変なことも当然あるだろうが
人生の楽しみ方をよく知っている気がする。

幸福度ってやつか。

わ、プシュってビール開けてるおじさんいるわ
10時のおやつかしら
週末だねー
私も急ぎながら昨夜の残りのワイン飲んできたけど

外国人と触れ合うと、私もありのままでいいし
もっと気楽に人生楽しもー
ってメンタルになれる。

なぜか昨日は、globeを聴きながら2人で歌っていた。
なんでだっけ。

相手の顔色伺ってばかりいるのは
昭和な彼に合うのかもしれないが
私はそんな質ではないのだ。

普段我慢してることが、発散されて心地いいのかな。

そして、楽しすぎて、思いっきり寝坊して
彼と約束あるのにヤバいと思い
走ってタクシーを拾い
ラッキーなことに特別快速に乗れた。

電車の中で急いだって仕方ないので
これを記す。

片道切符1,340円
安くはないが、構わないくらい
会いに行きたいのだ。

今度はゆっくり、バーベキューして
バー行って
昼までのんびりしよーって話してくれた
美味しい赤ワインを買って。

バーベキューを味噌汁作るくらいのテンションでやるよね。

さあ、駅に着いたら道に迷わないように
(昨日迷った)
自転車モリ漕ぎで帰って

秒でシャワー浴びて化粧して
出かけなければ。

家まであと30分
タバコ吸いたいし、ホームのきしめん食べたかったなぁ
昼ごはんはラーメンにしようかな。

いいなと思ったら応援しよう!