
「若くて清潔感ある男」になるためのメンズ美容習慣完全ガイド
初心者向けにメンズが若作りするために意識した方がいいことを整理用にまとめました。
今回の記事を書いている背景として、メンズがいきなり美容を始めようとなると、「調べなければいけないことがたくさんあった」ということです。
僕は去年なぜか美容にどハマりしました。
整形とか矯正はしてませんが、脱毛や整体、変な化粧水など合計30万くらい使ったと思います。並行して半年ぐらいメンズ美容や健康について調べまくりました。
本も買い、ネットでも調べまくり、出てきた動画をめっちゃ見て色々試してみました。
半年以上調べ続けた結果、肌が良くなる方法とかカッコよくなる方法とか若返りの方法とか、1から調べるとなると話がすごい断片的で情報量も多すぎるなと。
なので、一覧でまとまった記事もなかったので、もう書いてしまおうということで僕が書いています。
かくいう僕も、20代中盤までは好きな物ばっか食べていて、ラーメン、焼肉、コンビニ飯、中華、にんにく料理など。「ザ・漢飯」をほぼ毎日食べていた人間です。
現在では、それらを控えるようになり、同い年の友人と比べると数歳若く見られるようになりました。(27歳)というか、今の年代になると、男性で見た目に気を遣っている人と遣っていない人でかなりの差が出てきました。
僕のように今まであまり美容に力を入れてこなかった男性はめちゃくちゃ多いでしょう。
興味はあるけどなよなよしている男を馬鹿にしてしまっている節もあるかもしれません。今回は美容に興味があるけど調べるの面倒くさい人に向けた記事でもあるので参考にしていただければなと思います。
そもそも男性が美容を始めるのであれば、とりあえず若くて清潔感のある人の見た目を目指したら良いです。
本記事では、「髪型を整える」とか「服装を整える」とかそういった話は省いています。(髪型や服装は、かなり人ぞれぞれだなという話なのと、もう実践している人多いと思うので、省いています。)
美容でやるべき習慣を解説しているので、ぜひ見ていってください。
※※宣伝※※
月額500円のメンバーシップをしています。
僕は、現在フリーランスとして活動しており、メンバーシップでは、リアルな情報を発信中。
これまで培ったノウハウや体験談も色々出しているので、興味が湧いた方がいれば、見てもらえたら幸いです^^
ちなみに、1記事300円で月額500円なので、会員になったら2記事分お得ですので興味が湧いたらゆるっと見てくれたらなと思います^^
↓1記事300円・月額500円のメンバーシップ
若くて清潔感のある男とはどういうことか
そもそも、若くて清潔感のある男からは何が若さに繋がってるように思えるのか。
世の中の女性には美魔女と呼ばれる存在がいるでしょう。30代・40代なのに、10歳以上若く見える女性も存在します。
重盛さとみさんは36歳です。びっくりします。MEGUMIさんも40歳越えています。時空が歪んでいるとしか思えないですね。
男性における美魔女は、美魔法使いでしょうか。昨今のインフルエンサーもかなり見た目には気を遣っており、30代/40代のYouTuberはめちゃくちゃ若く見えますし、汚さを感じさせません。見た目が綺麗そうであれば、少し汚い言葉や発言していても、不快になりすぎない気持ちにもなります。
彼ら彼女たちの若さはマイナス5歳からマイナス10歳ほど若く見えるのではないでしょうか。
基本的に若さを感じさせるのはほとんどが見た目と言っても過言ではないでしょう。
振る舞いや性格、価値観、そしてトレンドなど色々な観点があり内面に依存している方も見受けられますが、基本的には「見た目」で若さや清潔感を演出できます。
今回フォーカスしている内容は、基本的に見た目で若さを出すための方法の一部ですのでそちらご了承くださいね。
メンズ美容は「健康」を意識するだけでOK
で、色々調べてみて、やってみて、辿り着いた結論なのですが、メンズの美容は「シンプルに健康を意識する」が第一だなと感じました。結局美容は果てしないし大量の知識がいる。ポルノを辞めるとか走るとか色々見たことがあると思うのですが、健康的な生活を意識することが、メンズの美容にとって一番良いなと思いました。
健康については、色々な考え方があると思いますが、僕が健康を意識するに当たって、念頭に置いたのは以下の3つ。
肌
腸
血流
「肌・腸・血流」だけです。
なんだかざっくりし過ぎていると思いますが、これはカテゴリーに分けているだけです。ご飯や紫外線など色々対策があるのですが、この3つを意識した生活を送るだけで、健康に近づけると考えています。
やるべきことは無限にあり、「化粧水をやったら」とか「洗顔したら」とかネットを見ると、色々あるけど身体を大事にすることを念頭に置くとメンズの美容は始めやすいなと感じました。
「肌・腸・血流」それぞれをもう少し具体的な項目に分けると以下のやるべきことが生まれます。
1.肌
・保湿
・紫外線予防
2.腸
・飯(脂質減)
・ビタミンC
3.血流
・姿勢
・運動
・禁煙
ネットで調べると断片的になりやすいので何をするかでなく、ベースの3つの観点を意識するのが大事。どれも変にお金がかからないですし、意識すると無料でもできるのでおすすめ。禁煙なんてお金が浮きます。
下記からは少し詳しく書くので興味が湧いた方がいれば見てもらえたらなと思います。
肌
・保湿
男は女性と比べると、基本的に顔の脂が多いので保湿だけ頑張る。乳液は冬だけでOKかなと。風呂上がりと朝に化粧水を塗る感じでOKです。保湿高めの化粧水を買っておけばOK。調べるの面倒なら肌ラボの極潤買っておけば良い。コスパ神。年取るとさらに保湿力減るので化粧水の回数増えると思う。
・紫外線予防
昼間は基本マスクと帽子被る。いわゆるメラニンが増えるので当たらないようにする。メラニンとは、皮膚や髪、目の色を決定する色素の一種で、シミとかそばかすとかはメラニンが影響している。メラニンが増えて気になってる人はトマト毎日食べまくると良いです。トマトのリコピンはメラニンの生成を抑える。外出るときは日焼け止め塗る。安いやつでいい。
腸
・飯(脂質減)
脂質多い物食べない。お菓子食わない。野菜とタンパク質中心で飯を食う。カップ麺・マック・油は食わない。脂質は単純に太るし、悪質なものは肌荒れにも繋がる。うんこが臭くなる。油は基本オリーブオイルにしましょう。あと並行してカロリーも気にする。身長や体重など人によって1日のカロリー消費量は異なる。調べると出るのでカロリー意識して毎日飯食う。野菜中心にして、うんこが出やすい体にしよう。酒も減らすべし。
・ビタミン
とりあえずビタミンCとりまくる。ビタミンCは肌の健康を維持するために欠かせない栄養素。肌だけでなく腸内の免疫にも良い。ビタミンBやD群も体に良いので常に意識する。ビタミンが少なくなると免疫も落ちるし、体調悪くなりやすいです。サプリでも良い。
血流
・姿勢
姿勢を整えることで血流が良くなります。血流が悪くなると肌の質が悪くなるし傷の治りも遅いです。栄養も回らんくなる。あと姿勢の悪さはよく見られるのでストレッチからでいいから始めるのが良いです。
・運動/筋トレ
運動も血流が良くなります。1万歩くらい定期的に歩こう。無理なら自重で筋トレ。痩せたい部位があればそこ中心にしましょう。ダンベルも安いの1個家にあればいい。
・禁煙
タバコは血流が悪くなる。どれだけ肌を良くしたくてもタバコ吸うだけで全て無になります。そしてタバコ1本で1日に必要なビタミン半分を消費します。ビタミンが減るということは…健康と美容のためには辞めた方がいいです。
一旦以上。とはいえ、健康については、日々のストレスがあったり体質によって変わったりするので一概には言えない。でもこれから調べようとしてる人は今回の「肌・腸・血流」の3つを意識するだけでいいと思う。
※追加でやって良かったこと
ここからは補足で追加でやって良かったことを書いていきます
・脱毛
脱毛は普通に若く見えます。髭がなくなるだけで数歳若くなってしまうので、老けてきたなと思った方におすすめ。美容と医療があると思いますが、体毛薄い人は美容で安上がりにしたら満足感得られると思います。医療は濃いめの人がやる印象。
・ブルーベリー摂取
ブルーベリーに含まれるアントシアニンは活性酸素の発生を抑制する。活性酸素は簡単に言うと老化や病気の原因の成分。タバコとか吸うと活性酸素が出やすくなるらしく、普通に生きてても活性酸素は出てくる。なのでブルーベリー食ってると肌質が若変える。
・オートファジー
オートファジーはプチ断食。14〜16時間ダイエットとも呼ばれる。細胞が自分自身の古くなった部品や不要なタンパク質を分解し、それを再利用する仕組みです。オートファジーは若返りの効果があるらしく、やるだけで細胞内をきれいに保つことで、細胞の老化を防ぐようです。週1とかでやってみるのがOK。
・玄米と野菜中心生活
めっちゃうんこ出る。かなり良かった。野菜はたまねぎとかねぎとかにんじとか小松菜とか。ちなみに小松菜のカリウムは塩を吐き出す作用がある。メンズは好きなもの食って塩分過多になりやすいのでカリウム摂取は意識してこう。ローカット玄米はカロリー少なくて良い。
ざっくり以上です。
かなり雑にまとめているのですが、とりあえず、「肌・腸・血流」を意識して健康思考を保つのがおすすめ。
ぜひ実践してみてください。
ちなみに、そもそも時間的にもお金的にも余裕がない場合があります。
その場合、環境からそもそも実施が難しい人もいるので、その方は仕事を変えるなり、人間関係を変えるなりするのが良いかなと思います。
最後に商品まとめ!
では!