
☆★【今年のテーマは赦し認め合うこと】★☆~本物の恋愛や結婚のパートナーシップ〜
昨年から現在世間のニュースでは不倫や覚せい剤や虐待や汚職(お金)など多くのネガティブなワードが出回っています。
それは事実としていままでなかったのではなく
隠れていたものが全て完全にあらわになる時代がもうそこまで迫ってきていますので、昨年後半からここ数か月の間で自分の中でやましいと思っていることは芸能人・一般の方関係なく全てあらわになります。
"スピリチュアル的にどうとかでだけではなく"
当たり前ですが情報や証拠などがスマホやアプリや認証システムやAIなど急激な発達により確実に残る時代だからです。
いまのうちに自分でカミングアウトしないと確実に出てきます。
この流れは止まることはありません。
自分の中でこれがばれたらまずいなと思っていることないですか?
確実に自分で出さずにいても
結局自分で出さないといけない状況や、誰かに暴かれる時がきます。
やましい嘘をついたり、秘密にしたまま生きることが出来ない時代がもうきています。
そうこれからはより自分に誠実な人しか世間で生きていくのが困難になる時代です。
そして今後は求められるのは自分でカミングアウトする事、そしてカミングアウトされた側はそれを深い意味で許すことが出来るかが求められます。
"自ら言うこと、誠実に語ること、赦すこと"
カミングアウトする内容はそれぞれによって様々だと思います。
内容も全く違うはずです。
【お金・男女関係・過去・病気】などがあり
・ずっとそれがばれるのを恐れてびくびくしている人
・このまま隠して生きていこうとしている人
・話そうと思っているけどなかなか言えない人
などの方々がいるはずです。
もしパートナーがカミングアウトする側・される側の極地に立っていて
全く理解してもらえない、全く理解できないことをしたりされたりした時に、それに向き合うことが出来るかがこれからの鍵になります。
パートナーになるという事は本当の意味で一心同体になることです。
たまたま私は【ボールルームへようこそ】というアニメを先日見る機会がありました。
元々好きなアニメでしたがいまこのアニメが目に入るのはなぜか考えながら見ていました。
そのアニメには富士田多々良という主人公と檜山千夏という互いに違うタイプすぎて分かり合えない競技ダンスのパートナーが描かれています。
僕はその二人のパートナーが最初は遠慮していたり、ただ自分の意見だけ言っていたりしている様(さま)にパートナーとしての成長曲線をみました。
基本的に二人は喧嘩ばかりしていて、相手のことがわからず、互いに相手のせいでうまくいかないと感じていました。
それが何回も意見を言い合いぶつかりあったことと、周りのサポートがあったことにより
互いの違いを認め合う中で喧嘩が議論になっていき相手(自分)を受け入れることが出来るようになり本物のパートナーなっていったのです。
まさにこれがパートナーシップだと私は感じました。
それもそこまでいってからが本当のパートナーシップのスタートなのです。
不倫された浮気されたで騒いでいるうちは本物のパートナーシップを結べていません。
勿論不倫や浮気を肯定するわけではありませんが
何かあったときに懲らしめてやろう・そんなやつ捨てればいいみたいなパートナーシップは本物ではないと私は感じています。
勿論元々は他人という立場ですが
自分の大切な子供や深く知っている相手をそんなことをしたからといって全く信じずかばおうともせずに、ただ懲らしめて突き放すだけでしょうか?
それは自分の選択(パートナー選び)に自信や誇りや責任をもっていないという風に感じます。
例えば自分で買った自転車や車などを買ったところで、もし不具合が出たら自分の乗り方やメンテナンスはさておき全てそれのせいにしたり
テストの問題に間違っても、問題がわかりにくいから悪いみたいな感じでしょうか。
自分の選択に誇りを持つ事、相手を深くまで信じ、自分の選択を本物にしていくかどうかは自分次第です。
その時一度や二度間違っても、世間はどうであれ常に厳しく優しい味方でいることが本当のパートナーです。
信じるだけではダメです、深く相手の価値観や感性を理解しシンクロするくらい分かち合うことです。
皆さんが知っている人でお手本になる人は樹木希林さんですね
ご主人の内田さんに色んな女性関係があっても、自分の選んだ相手を生涯愛し続けたのは本当に尊敬します。
相手の理解できない行動=本当は自分自身の嫌いな部分です、それが認められるようになることが相手がどうとかではなく、自分とのパートナーシップを結べるという事です。
だからといってパートナーを絶対変えてはダメという事ではなく自分のことが一つ分かったうえで次に進むのはありなのです。
相手のせいだけにして、自分は全く変化せずであれば、何回パートナーが変わろうと同じ結果が訪れます。
ですから新しくパートナーを見つけるにしても
続けるにしても
一人で生きていくにしても
自分とのパートナーシップを深くして全てをいい意味で許せる人間に多くの方がなれることを私は望みます。
そうすれば素敵な世界が訪れる事できるはずです。
私が前世を見ているのは全てはそれです。
多くのトラブルは自分には理解が出来ないことが起こるからです。
前世を知りこの人は自分はどういう人間だからこういうことが起こるんだと理解できたとき、トラブルが消えることもあります。
戦争もそうですが、宗教的な考え方自分が全て正しいがトラブルを招いています。
これからは逃げるではなく理解する・許すを今後は選択していってください。
あの賭博騒動があったバドミントンの桃田選手もあれからここまでの選手になれたのは、誠実に取り組んだ日々と、信じた周りの許しがあったからこそ更生できました。
いま違うトラブルが桃田選手に起こっていますが、またこれを乗り越えると大きな成長をみられます、このようなことが起きても生かされる人とはそういう人です。
確実に素敵な世界に近づきますよ♪
★☆【個人LIINE通話・対面セッションなどご相談】★☆
noteを見てご連絡いただいた旨などをお伝えくださいませ、詳細などをお話しいたします。
【Gメール】ryuubo@gmail.com【LINE】arupyan
いいなと思ったら応援しよう!
