おくにことばの交通標語 8選
県外をクルマで移動していると、国道沿いに地元の方言で交通標語を見かけることがありませんか?
8つばかり紹介します。
① いっとまが 止まってちょさが なのスマホ
② あじゃら運転 ダメ
③ チャリを漕ぐ ひやみこがねで ヘルメット
④ 道路はね くろを歩かにゃ いかんだに
⑤ つれもてしよら シートベルト
⑥ えすこにね ならんでえけや 子どもたち
⑦ わりこむな 私は車間ば とっとっと
⑧ わたいるめー なーちゅけーん にじりひじゃい
・・・解読できましたか?
標準語になおしてみましょう。そしてどこの方言かも。
① いっとまが 止まってちょさが なのスマホ
「少しの間、止まって操作しよう あなたのスマホ」(青森県)
② あじゃら運転 ダメ
「乱暴な運転はダメ」(岩手県)
③ チャリを漕ぐ ひやみこがねで ヘルメット
「自転車に乗るなら 面倒がらずに ヘルメットをつけましょう」(秋田県)
④ 道路はね くろを歩かにゃ いかんだに
「道路は 端をあるかないと いけません」(静岡県)
⑤ つれもてしよら シートベルト
「いっしょにしよう シートベルト」(和歌山県)
⑥ えすこにね ならんでえけや 子どもたち
「上手にならんで行こう 子どもたち」(島根県)
⑦ わりこむな 私は車間ば とっとっと
「割り込むな 私は車間距離を 取っています」(長崎県)
⑧ わたいるめー なーちゅけーん にじりひじゃい
「渡る前、もう一度 左右確認」(沖縄県)
それぞれ個性があって面白いですね。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?