
HSPは「情報感度が高い」だけ
HSPは、必ずしも繊細ではないし弱くもない。
ただ「情報感度が高い」だけ、というのが私の考えです。
すごくたくさんの情報をキャッチするから、キャパがいっぱいになりがち。
繊細とか弱いとかではなく、ただたくさんの情報を吸収してしまう。それだけだと思います。
必要以上に、自分が弱いとか傷つきやすいなんて思う必要ない。そういうネガティブな「タグ付け」は、自分を苦しめるだけだと。

そして、「情報感度が高い」というのは、間違いなく才能です。
たとえテキストでも、相手の考えていることが手に取るようにわかるんですから。
自分を活かせる場所で才能を十分に発揮するのが、ビジネスで成功する近道だと思います。