【2024.11.1更新】取材ライター・編集のマイポートフォリオ
【2024.11.1更新】
出版社にて雑誌編集、取材記事の執筆に携わり、
現在は、雑誌やオウンドメディアの編集・コンテンツ制作をしています。
私自身についてや、これまでに関わらせていただいたお仕事内容をまとめましたので、ぜひお目を通していただけるとうれしいです!
※サムネイルのひまわりは、向日葵みたいに、エネルギーがふつふつと湧いてくる言葉や想いを届けられる人になりたいという想いを込めて。
経歴
何を届けたいか
わたしには忘れられない原体験があります。
それは、大学時代にスポーツ新聞部の一員として取材していた際の出来事。
当時、予選敗退が当たり前だったボート部が、
インカレで準優勝した瞬間に立ち会ったんです。
準優勝に至るまでの改革や葛藤、想いなどを知っていたわたしは、これまでの人生で味わったことのない感情になりました。
ここに至るまでの部員たちの歩みを私が伝えることで、
「もっともっとボート部のことが好きになる人が増える」と思い、当時記事にしました。
こういった原体験から、
裏側にあるストーリーや、そこにかかわる人々の魅力を伝えられるひと・届けられる人になりたいと思っています。
得意とするジャンル
・生き方、働き方、パートナーシップ
・サステナブル、SDGs
・well-being、QOL、ウェルネス
やりたいこと。できること。
私がやりたくて、できること。
それは紛れもなく、大学時代に腕を磨いてきたインタビュー取材、執筆です。
どんな構成にしよう?と企画することも好きです。
「ひと、プロダクト、サービス、企業」の「魅力、ストーリー、らしさ」を「引き出す、伝える、届ける、応援する」お仕事に興味があります。
お仕事として執筆した主なweb記事
●経営者へのインタビュー記事
●導入事例記事
●対談記事
構成作成〜記事執筆(対談同行も可能)
●紙媒体での執筆記事
向いてること。向いてないこと。
関わった人々のインタビューなどを交えて、「人の想い」を中心に記事にすることが得意だと自分では思っています。
人の想いやストーリーに焦点を当てた記事を書いてほしいと思った時はぜひご依頼ください!
※いわゆるSEOの知識もございます。ご依頼があればご相談ください。
ご連絡方法
お仕事のお問い合わせは、お気軽にTwitterのDMやリプライにてご連絡くださいませ。
このnoteは随時更新予定です。
よろしければフォローをお願いいたします。
最後までお読み頂き、ありがとうございました!
これを機にご縁があるとうれしいです◎