見出し画像

外食産業必見!雇用条件を変えずに離職率を下げる方法

ビジネスの問題を解決するための、量子医学・食事・運動を用いた私がおこなっているコーチングのお話を書き連ねていく。
第6話目。
【コーチングとは、対話や質問によって自己実現や目標達成を図る方法・技術】


人材不足が叫ばれている外食産業。

それなのに離職率は相も変わらず高いまま。

働く人に聴いてみると、特になにも対策はされていないようだ。

しかし、会社側も辞められては困るという姿勢はあるように感じるらしい。


辞める理由は対人関係

日本人の横並び意識は会社というビジネスをおこなう組織では、けっこう邪魔になります。

「あいつは無駄に残業して稼いでいる」

「あいつは仕事もできないくせに定時に帰っている」

「あいつは数字悪いのに給料高い」

「能力高くないのに昇進している奴がおる」

「新人は○○するべき」

「期待した通りに動かない」

「期待した通りの評価がもらえない」

こんなくだらないことを言って、利潤追求を邪魔しているなんて、本当に勿体ないですね。

こういった他人をねたんだり、羨んだりする想いや期待を裏切られることから、対人関係は悪くなり、仕事に対するモチベーションも下がってしまいます。

私もこれまで2社の会社を辞めましたが、辞める理由は全て対人関係にありました。

上司との不和や他人の給料との比較など、自分自身の雇用条件ではなく、他人との関係で退職したのでした。


他人の課題と自分の課題との分離

これができれば純粋に楽しく仕事をしながら、利潤追求ができるんですね。

・他人に期待しない

・他人の課題に口出しをしない

・自分の責任で仕事をする

・自分のために仕事をする

・他人に認めてもらいたい欲を捨てる


こうしたことができれば、対人関係が仕事の邪魔をするなんてことはなくなりますし、当然それが原因で退職することもありません。

雇用条件をよくできない外食産業は特に、役職に就く人間が注意しなければいけないのです。

人材研修をしなければいけないのは、どちらかというと新入社員や若手ではなく、管理職の方なんですよね。

今日はこんな質問をしてみましょう。


今日の質問

「あなたが部下に期待していることはなんですか?」

期待は怒りに変わります。

人は期待しているから怒るのです。

離職率を下げるなら、まずは部下に期待することを無くしてください。


ここでは主にビジネスの問題を解決するための、量子医学・食事・運動を用いた私がおこなっているコーチングのお話を書き連ねていく。
このノートを読むことで、あなたの問題や悩み、課題が解決することを願う。

【好きなことをやって年収1000万円を稼ぐ】
よしだりょうの14日間無料メルマガコーチング

購読お申込はこちら↓【間もなく無料期間終了】

よしだ りょう

カラダとメンタル改善パーソナルコーチ/モチベーター/根本治療セラピスト

いいなと思ったら応援しよう!

りょ
いつもサポートありがとうございます!! お陰様で執筆活動を続けれております。 これからも頑張って面白い記事投稿していきます!