女性は匂いで相性を判断するらしいね
ちょっと前の話題になってしまうけど、
しいたけさんがしてた感覚の話が面白かった。
いつも、しいたけさんのこういう話って私はなんだろうって
思考を持ってかれて、すごく楽しい!
まずはこちらを読んで欲しい。
なんか特殊な人って感じる人も居るかもしれんけど、
自分のコンプレックスや気にしていた所を
こういう風に転換するとちょっと楽しいんじゃないかとも思った。
ちょっと中二病っぽいけど、私は、こういう特殊能力を持ってて…的な!
で、私は『嗅覚偏重型』かなと。
この人合わないなと思う人は、だいたい匂いも嫌いで、
それがその人が好んでいる匂い(香水とか)も当てはまる。
例え、ミントガムや歯磨きのような匂いでも、
電車の中やエレベータでふと匂うと吐き気がする。
ただ、好きな人とかだと、汗の匂いだとしても、柔軟剤の匂いだとしても、
ずっと嗅いでいたいほどでもある(ちょっと変態っぽいけどw)
そういえば、どこかで女性は匂いで男性との相性を
本能的に判断するという話を聞いたことがある。
という事は、女性は『嗅覚偏重型』がすごく多いんじゃ?
本人が意識してなかったり、言うほど強烈に気になるほどじゃないだけで、
気付いてないことだってあるやろうし。
『視覚偏重型』については、別記事で細かく書かれてて
ちょっと気になる点もある。
最大の特徴として書かれてる
⑤ 目にしたものを「写真機で撮るか」のように、映像記録として脳内に残りやすい。だから、自分にとって苦手なもの、不快なものを見たものが強く記憶に残るため、苦手なものに遭遇した場所に行くだけで震えがきたりする
これがすごくわかる。
その場所に立つと、ぞわっとするし、緊張するし、
その時の感じがリアルに思い出せる。
自分が覚えてない幼少期の思い出を誰かに聞かされ、
そんなことあったっけ?と思うくせに、その情景がぶわっと出てきたり。
あとは、『聴覚偏重型』もちょっと気になる所ではある。
絶対音感はないけども、シーンとしたところが苦手。
だから、寝る時に音楽かけたり、テレビ見ながら寝ると眠れたりする。
逆に、人が多いところでは色んな会話を聞いてしまって、
勝手にイラつくことも多いので、大きな音で音楽を聞いてるし、
出かける時にiPodがないとちょっと不安定になる。
恵まれたことに、職場も音楽聞いて作業ができるとろばかりで、
だいたい音楽を聞きながら仕事をしている。
あ、そうだ。私、声フェチだ。
癒される人の声があって、その台詞だけ
ずっと繰り返し聴いたりする。
・・・とここまで書いててあれやけど、
聴覚はまた、違う問題のような気もするな。
こんな風に、あれもかな?これもかな?って
一人で考える時間、すごく楽しくて、好きなんだなーって最近気づいた。
読んでいただいて、ありがとうございます。何か響くものがあったのならば嬉しいです!