超有料級、 21日間、良い習慣を続けるための「復活の呪文」

どうも亮仁です。

復活の呪文といえば、ドラクエが有名ですよね

僕は、ドラクエは11sぐらいしかやったことないですよね。
復活の呪文も、使ったことありません。

そんなことはどうでもいいですよね。

こんな人におすすめです。

三日坊主になりがちな人。

三日坊主なりがちなだけど
今度こそは良い習慣を身につけたい人。

習慣化が上手く出来ない人。

良い習慣とは、何の事でしょうか?
一般的には、早寝早起き、読書、ランニングなど
ですね。

良い習慣を、始めてモチベーションが一様保てて、3日坊主を抜け出せたようやく続けることが出来た、

ある日、とたんになんかやる気が起きないなんてことよくおきますよね。

人生を変えたければ、
悪い習慣を減らす良い習慣を入れる、
をよく聞きますよね。

良い習慣が、身に付いたら
人生が、変わるわかったけど、

それが、習慣にならずに、諦めしまうんだよ
ていうのを解決するのが、

自分に、感情的に訴えかけ、即行動を促すことを重視する文章を作るを書く。

私も、最近30日間マインドセット講座を買って、習った事を、Xに投稿し続けてようとしたんですけど、

9日目で、まいっかみたいになって、
それ以降投稿しなくなってしまったんですよ。

自分に、感情的に訴えかけ、即行動を促すことを重視する文章を書いて、

それを、Xの固定ツイートに置いておいて、モチベーションが下がりそう時に、見返していたら、続けていたかも知れません。

人はエネルギー(モチベーション)高い、低いで人格が変わる。

システム1エネルギーが低い、

今が良ければそれがよい、快楽が欲しい。

例snsみる、ジャンクフード食べる、スマホゲームをする

悪影響の例

ジャンクフードを過剰に食べて太る、食べた時だけ瞬間的幸せ

snsを、見て寝る時間が遅くなり寝不足

ゲームで、スライムなどを倒してレベルアップ
してステータスが上がる。
ステージクリアする。

アイテムを、使って達成出来きそうな時、
ドーパミンが、でてそれを繰り返して、気持ちがいい(瞬間的幸せ)と思ってゲームにハマってしまう。


システム2エネルギー高い

山のてっぺんぐらいに、視点が高いため

中長期な視野で意思決定できる。

例えば、自分に感情的に訴えかけ、即行動を促すことを重視する文章を書いて、

それを、Xの固定ツイートに置いて書いて
いたらモチベーションが下がりそうなと思った時に
見直して戻す、Xの固定ツイートに置いて書いたらそのツイートを見た、他の人が感化されるかも
知れない。


システム1モチベーション低いのを
立ち向かうには、自分の悪いパターンを認識する入りかけの時に、悪いループ入りそう気づいた時に、すぐに抜け出す。

例えば、少しだけジャンクフードを食べれば良いか思い食べていれば、もう少し欲しい、が繰り返し続けて辞めらなくなる。

やる事は、エネルギーが低い時の行動、思考パターンを書き出す、認識する。

例、ベットに入る、なんか時間あるな〜
スマホさわる 、SNSをみる

エネルギーが、低い時の行動、思考パターン辞めるために、感情的に訴えかけ、即行動を、促すことを重視する文章を作る。

最悪の未来

なぜそれを、辞めた方が良いのか
それに、よってどんな人生損しているかにそんしているか?

これのギャップ

理想の未来

それを辞めるかどうかで、こんなに変わるんだ
ていうのを作った時に、

悪いパターンに入りそうになった時に、読み上げたり、読み上げて音声にしたりしてに、聞いて入ってはいけないループだと、気づき軌道修正できる

復活の呪文のように。

抗えないループに入る前に軌道修正する
良いプログラムを発動させる

例文


あぁ、人生ってこんなつまんないものなんだ…」

いつもと変わらない日常を過ごす中でふとそう思った。

通学中のバスに揺られていると、前の席に座っている人や吊り革を掴んでいる人が嫌でも目に入る。

スマホでSNSを眺めている人、
イヤホンで音楽を聞いている人、
座席から頭がはみ出るほどよく寝ている人、
狭いスペースに立って顔を歪めている人、
ぼーっと流れる景色を見ている人。

みんな朝から早く起きて、支度をして、これから会社や学校に向かうのだろう。

そう思いながら車内を見ると
「自分も将来、このままバスに揺られて眠たい目を擦りながら会社で働いて、
家に帰ったらベットでSNSをただ眺めて日付を超えて寝る準備をする生活を繰り返すのか」
と想像する。

それで良いのかもしれない。
だって、みんなそうやって働いてる。
そうやって嫌なこと我慢して過ごすのが大人なんだって言われてきたじゃないか。


…でも、私はそんな生き方を本当に望んでいるのだろうか?

嫌なことを耐えて、機嫌を損ねないよう顔色を伺って、関わりたくない人と距離をとって、友達と久しぶりに会ったのに愚痴で盛り上がって、

そんな人生を歩みたいの?

そんなわけない。
私が憧れたのはもっと輝いたものだった。

世の中への不条理や理不尽や不満をただ並べて
お前らのせいだと叫んでたあの頃に、その状態がどれほど辛く苦しいか思い知ったはずだ。

そんな思いをする人が私の他に沢山いる。
それが分かっていて見て見ぬふりをして「しょうがない」と諦めるのか?

それはあの頃私が最も嫌悪していた大人だ。

私は今、その仲間入りを果たすための道を歩んでいる。

違うはずだ。

私はそんな世の中を少しでも変えられるように、
私みたいに将来を嘆いて不安に泣く人が1人でも減るようにしたい。

みんなが笑顔で助け合って、手を取り合っていければと願った。


その道はまだ明確に見えている訳ではないけれど、
見えていないのなら手探りでも探していかなければいけない。

何もせず受け身のままで目の前の現実が変わるわけがない。

大きく変えようと思うのなら、まずは小さなものから変えていかなければいけない。
小さくてもいいから、それをたくさん起こす。たくさん小さく変えていく。

そうやって少しずつ変化の波が大きくなって、広がっていって、
そうやって変えなければいけない。

1人ではできない。だから仲間を作る。一緒にやってやろうと言ってくれる仲間を作る。

仲間を作るためには、まずは自分から発信していかなければいけない。
自分から声をあげて、拳を掲げるべきだ。

だから、私はまず発信する術を学ぶことからはじめる。

夜にSNSでドーパミンを出して快楽を得るのではなく、
その分早く寝て、良い睡眠をとり、

そして朝に勉強する時間を作る。

朝に勉強ができれば、その日1日、勉強したことについてアンテナが立つ。

思いもよらない事と繋がり新たな気づきを得たり、
もっと深められる出来事が見つかる。

日々を重ねるごとに情報が脳の深くまで浸透して、それを発信していく。
そうやって進んでいける。

エネルギーがない夜に、今までの悪習慣を断ち切るのは脳が発狂するかもしれない。

でも、その分これから悲しむ人が減ってくれるのなら、どれだけ安い犠牲だろうか。

むしろ犠牲どころかお金で買えないものをたかだかSNSを見る時間という、
本来なら脳に悪影響だった時間を捧げるだけで良いのだから、痛くも痒くもない。

私は変えていく。
私自身と、世の中を変えていく。

そのための第一歩は、今日からはじまる。

最後まで読んでいただきありがとうございます

出典

https://brain-market.com/u/yuki_99_s/a/bxYTNxAjMgoTZsNWa0JXY



いいなと思ったら応援しよう!