《Preview》2023.06.10 J1第17節 横浜F・マリノスvs柏レイソル
どうも。Ryotoです。
前節はアウェイで3得点逆転勝利。
コレでロペスは2桁11得点。得点ランキングトップタイに躍り出ました。
そして今節はホームで柏レイソルを迎えます。
I ☆ YOKOHAMA MATCH
柏レイソル
現在17位。ネルシーニョ監督が解任され、新たに井原正巳監督が就任。リーグ戦は4試合目となる。
ネルシーニョ政権からベースの変化はなく、縦に素早く攻め切るというテーマである。
前線はCF細谷とFCフロートと身長がありながらもスピードも武器にする2選手でゴールに迫る。
ネルシーニョ時代はサイドでの起用が多かったCM戸嶋だが、現在は中央で起用されることが多く彼が背後を取る事もしばしば見られる。札幌戦の1点目はまさにその形である。
彼らの課題は速攻時の連携面と遅攻にある。
細谷とフロート。それぞれの火力は抜群だが段差を作ったり等々、2トップとしての動きは微妙。
そしてCFの陣地回復で高い位置までボールを運んだ後も改善の余地がある。
これは良くない時のマリノスにもよくある事で、相手のラインを上下動させる動きが少ない。
目線を動かせない状況でクロスを上げても、厳しい状況である。
といってもフロートと細谷の連携面等々、井原監督になり3試合経過したことで徐々にだが改善されてきている。
試合展望
良さを"出す"より良さを"消す"
これは今季のマリノスと対戦するチーム全てのチームに言えることなのだが、
自分達の良さを"出す"より、マリノスの良さを"消す"
と事が重要視されているシーズン前半戦だったのでは無いかと思う。
ここまで振り返っても真っ向勝負を挑んできた相手は少ない。
それぞれのチームなりのマリノス対策を行ってきたのと同様に今節の柏レイソルもマリノス対策を行ってくるだろう。
降格争いの渦の中での新監督就任という状況下で更に色濃く、マリノスの良さを消して来るだろう。
川崎戦では2トップでアンカー凹凸になりながらアンカー監視。
一方、札幌戦では前半は4バックでスタートしたものの後半頭からは5バックへ移行と、試合毎にやり方を変えている。
というよりは井原監督体制になり、試行錯誤の段階といった形であろう。
直近札幌戦の後半で行った5バック守備の継続ではないかと予想する。
赤枠 : CBでロペス(西村)降りに対応
青枠 : DM高嶺が渡辺&喜田 監視
黒枠 : IH戸嶋,小屋松でマリノスSB&CM 監視
ロペス(西村)降りにはLCB(RCB)とDM高嶺が挟んで対応。
3CBが決して物凄く人に強いわけではないが中央のCBを残すことで担保。
運動量あり、ボールハント能力に長けたIH戸嶋とIH小屋松、もしくは椎橋(後半から山田)でマリノスのSBとCMを監視。
IHがマリノスSBまで出ていったらDM高嶺がスライドしてマリノスCM監視。同サイド圧縮。
そして1stプレスが剥がされ、押し込まれた場合でも5レーンを人でしっかりと埋めているのでスピードダウンさせれば弾き返すことが可能である。
IHとDMの圧倒的な運動量と認知能力が必要になる。その為、これまで通り4-4-2スタートでマンツー気味に来る可能性も考えられるが前節が好感触な事を考えると前者が有力だろう。
おわりに
今節のプレイリストはこちら。
今季初の4連勝、そして前半戦を勝利で折り返しへ。
イベント盛りだくさんのI ☆ YOKOHAMA MATCHへトリコロールの勇者たちが望む。
Thanks for reading.
Wrote by Ryoto.