
この雲はなんでしょう?
メリークリスマス🎅
今日はクリスマス当日!
そして今年最後のクリスマス笑
早速ですが、みなさんこの写真の雲を知っているでしょうか?
そもそも雲の種類がどのくらいあるのか知っているでしょうか?_
今、世界気象機関に登録されている雲は10の基本形があります。
10種類とは巻雲、巻積雲、巻層雲、高積雲、高層雲、積乱雲、乱層雲、積雲、層積雲、層雲です。
正直、僕も全然知らなかったです(笑)
しかも、この写真のやつがどれに当てはまるのかわかりません。。。
わかるのはただ一つ!
この雲の名前は・・・
そう!
それこそ、吊るし雲⛓☁️
どうでしょうか!
この微妙な反応!!!!
僕もふーんとしか思わなかったです(笑)
でも、今はまだ知識もなくて面白みが感じられないですけど、雲は僕にいろんな感情を与えてくれるのでこれからも観察をしていこうと思います!
その中で、どんどん知識をつけていって楽しさをさらに生み出せていきます!!!
地元の友人にあったように雲の名前を呼べるようになったらきっと楽しいと思うので☺️
以上、今日の雲でした!
では、また〜👋