2022年3月の趣味コーディング
今月趣味で書いたプログラムの、まとめ!
今月はpythonのグラフ描画ライブラリ(matplotlib)を使って、1ツイートでジェネラティブアートを作る遊びに挑戦していました。
きっかけは、今月の始めころに見かけたこちらのツイートでした。
何かの言語を使って、1ツイートでアートが作られている様子。いったい何の言語だろうと調べてみたら、統計処理等でよく使われるR言語のようでした。
統計用のグラフ描画ライブラリでアート、という発想がとても新鮮で面白かったので、普段使っているpythonでも同じようなことができないかな?と挑戦してみました。
pythonのグラフ描画ライブラリのmatplotlibを使用して…
できました!
これは適当なベクトル場に対して流線図を表示したもの。アートっぽくするために、流線の矢印マークは非表示にしています。matplotlibを使って、1ツイートでもジェネラティブアートっぽい画像を作ることができました。
さらにその後、L-systemを使ってフラクタル図形(シェルピンスキーのギャスケット)っぽいプロットを作ってみたり、
非線形関数のコンター図(等高線図)を描くことで模様を作ってみたり、
散布図の点の大きさを調整することでサークルパッキングっぽいグラフを作ったりしました!
いくつか作ったところでネタ切れになってきたので現在は休止中。そのうちネタが沸いたらまた挑戦するかもしれない。
以上、今月の趣味コーディングでした!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?