Ryota Nomura

ウミトロン (https://umitron.com/ja/index.html) でソフトウェアエンジニアをしています

Ryota Nomura

ウミトロン (https://umitron.com/ja/index.html) でソフトウェアエンジニアをしています

マガジン

  • UMITRON BASE

    • 64本

    UMITRON(ウミトロン)のメンバーが情報発信するメディア、UMITRON BASE。UMITRONの技術をはじめ、水産養殖・魚の可能性、事業展望、日々のワークライフ、働くメンバーなど様々なテーマで発信していきます。https://umitron.com/ja/index.html

最近の記事

IoTで自宅の環境データを可視化する

この記事は UMITRON Advent Calendar 2023 21日目の記事です。 こんにちは。 最近は燻製作りにハマっている、ソフトウェアエンジニアの野村です。 さて、ウミトロンではリモートワークを導入しており、自分も基本的には自宅で勤務しております。 自宅の作業環境はとても重要なものの、冬場は窓を閉め切ることが多いため、気づかない間に室内の空気が悪くなりがちだなと感じています。 そこで今回は自宅の環境をモニタリングするツールを作ろうと考えました。 はじめ

    • IoTでパンチの速さを計測したい

      この記事は UMITRON Advent Calendar 2022 18日目の記事です。 こんにちは。 キックボクシングを趣味として始めてからもう少しで1年が経過しそうな、ソフトウェアエンジニアの野村です。 突然ですが、昔の偉い人の名言に次のようなものがあります。 速いパンチを打ちたい自分にとって、パンチの速さを計測することの重要性を感じ、そのようなデバイスを作ることにしました。 作成したデバイス加速度を取得できるセンサーを手に取り付けられる形で実装することにしまし

      • 魚の病気の拡散をシミュレーションしたい

        この記事はUMITRONアドベントカレンダー18日目の記事です。 こんにちは、UMITRONの野村です。 今回はオープンソースのソフトウェアを使って、魚に病気が広がる様子をシミュレーションしてみようと思います。 はじめに魚の病気は大問題 農林水産省の統計によると年間の養殖業の産出額の約3%(100億円程度)が病気によって損なわれている。 これらを予測することには経済的にも食料安全的にも有意義ということもあり研究対象となっている。 病気の広がり方には親から子に伝わる垂直

        • 初めての新卒としてUMITRONに入社することを決めた理由と1ヶ月働いてみた感想

          今月に初めての新卒としてUMITRON(ウミトロン)に入社しました。UMITRONは持続可能な水産養殖を地球に実装しようと事業を展開しているスタートアップです。 周囲の人によく聞かれることもあり、せっかくなのでその経緯と1ヶ月働いてみた感想を共有したいと思います。就職活動をしている大学生や転職を考えている方などの参考になれれば幸いです。 まず簡単に自己紹介をします。 静岡で生まれ、幼少期の大部分をアメリカで過ごし、大学から東京に進出。学部時代は海岸侵食、大学院時代はリモ

        マガジン

        • UMITRON BASE
          64本