見出し画像

重力-重心線と関節位置を理解する-



文献紹介

こちらの文献を参考に、複数に分けて解説!
今回は、重力について💁‍♂️


トルクの前提知識

トルクが分からない人はこちらを参考に!


重力について

定義

重力とは、地球上の物体に作用し、地球の中心に向かう万有引力である。
重心・質量中心とは、重力の作用点を一つの点に合成したものである。
重心線とは、重心を通る垂直線である。

中村 隆一 他:基礎運動学 第6版補訂 p.348, 医歯薬, 東京, 2012

重心の位置

佐藤 久友 他:バイオメカニクスで考える理学療法 2021年,58巻,8号 p.919-924より画像引用

動作観察

足背屈制限を有するものと有さないものの立ち上がり動作で、殿部離床直後の一場面における膝関節トルクの違いについて考えてみる。

重心線と関節位置の把握により、発揮される筋張力によるトルクを推察することができ、機能障害との関係について考察することができる。


代償動作は悪いこと?

足背屈制限や脊柱円背を有する者は、立ち上がり動作の屈曲相において体幹を過度に前傾させる動作がしばしば見受けられる。
理由としては、“上半身重心をBOS内に収めるまでの距離を体幹前傾で補うため”である。

代償動作は「異常動作」として捉えられがちであるが、重心位置やBOSの関係を考えると合目的である。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?