パンを焼く
牛乳が余ってしまったので久しぶりにパンを焼いた
牛乳ってなんで欲しいときはいつも足りないし、あるときはいつまで経っても使わないんだろう
強力粉、ドライイースト、材料はちょうどある
ホームベーカリーの器に規定量入れてスイッチポンで約3時間
今回はフルーツミューズリーがあったのでサラサラっと適当に入れる
ホームベカリー、簡単なんだけど焼き上げまではひたすらこねる。モーター音がうるさい
知人が以前ホームベーカリー購入初日、朝起きたらパンが焼けてるようにセットしたら、深夜にホームベーカリーがパンをこね出して、終わるまでホームベーカリーを抱き抱えたって話を思い出した
深夜に突然こね始めたらビックリするわそりゃ
こね作業が終わって焼き上げタイムがはじまるとプーンとパンが焼ける匂いが部屋中に広がる
コーヒー豆の自家焙煎とホームベーカリーはこの匂いのうまさが良さの70%を占めていると思う
だらだら電子辞書をみてるとあっという間にほやほやパンの焼き上がり
水切りボウルに移して少々冷ます
いきなりカットしようとするとパンが柔らかすぎてパン切りナイフがうまく入らない
本当はプロみたいなガシャコンと6枚切り8枚切りができるマシンが欲しい
何度切っても6枚切りが精一杯
切り口もガタガタになる
でもそれも見た目にも味がある
パンのお味は焼きたてほやほやのうまさがすごい
パン屋さんの出来立てパンのうまさがわが家で体験できる
これがホームベーカリー最大の喜び
できるだけ焼きたての状態で食べたい
余ったらビニルに小分けしてクリップで止めて冷蔵庫へ
1日経ったパンは水分がとんでこれまたいい感じになる
ちょっと長めに焼くとラスクみたいにサクサク
アオハタジャムをのせたヨーグルトといっしょに食べるのが好き
ホームベーカリーの良さはなんといっても焼きたてを食べられること
ふだんの生活で焼きたてのタイミングでパンにありつけることは滅多にないから
そのためだけにパンが好きならホームベーカリーを買ってもいい
あと慣れてくると材料をお好みで調整できる
以前は健康志向と玄米パンやら強力粉、水、シリアル、ドライイースト以上みたいな修行僧が食べそうなパンも作った
からだに良さそうなパンを自分で調整して作れるのはいい
でもからだに良さそうなパンは味気ない
健康志向のパンばかり焼いているとコンビニやスーパーで売っているパンはなんて美味いんだろうってなる
でも自分で何度も作っていると、こんなに甘いパンってお砂糖は…バターは…って要らぬことまで考えてしまう
食はバランス良くを心がけたい
一方でホームベーカリーのデメリットなんだけど、まずうるさい
朝起きたら焼きたてパンの夢は叶わない
朝焼きたてにこだわるなら、こねる作業からパン生地を寝かせる作業まで事前に終わらせといて、焼く作業だけタイマーならできるのか?
僕は面倒だからやらない
あと焼きたてパンは美味しいけどパン自体の美味しさは、なんというか、たとえばハイジのおじいちゃんが焼いたらこんな感じかなって味になる
素朴というか
ふんだんにお砂糖や塩やバターを入れてチョコチップも入れて贅沢に焼き上げましたってやれば最高に美味しいかもしれない
でも僕の場合、ふんだんに材料を入れるって、これがからだに入るのかって思うと怖くてできない
ほんとうに美味しいパンはときどき外で買う
矛盾してるけど
あと僕が使っているホームベーカリーの癖なのかパンをこねるプロペラの軸が痛みやすい
これは現物を見ないと分かりづらいんだけどパンをこねるのにモーターがプロペラを回す
そのときパンを発酵させるのにホームベーカリー本体の中は結構熱くなっている
高音の中でモーターが回り続けるので、このあたりが傷みやすいのだ
僕は2017年7月にはじめてホームベーカリーを買って2021年4月にパンケースとプロペラを買い直している
初代のパンケースはギリギリまで使ったので、もう少し早いローテーションがいい
この二つは消耗品って割り切っている
今調べたらパンケースは公式でも売り切れみたい
今使っているのがダメになったらホームベーカリーごと買い替えだ、残念
とはいえパンケース2代目はしばらく使っていなかったから、まだまだ暫くは現役で頑張ってくれそうだ
パン作りって慣れればオーブンでも焼ける
けどホームベーカリーがあれば材料入れたら後はおまかせで一斤のパンが焼きあがる
パン作りのはじめの一歩のハードルがものすごく低い
僕は一時期オーブンでも焼いたけどかたちのキレイなものは作れないから、いまだに焼くならホームベーカリーを使う
焼きたてパンってこころが潤うというか生活がちょっと豊かになるというか
休日のスキマ時間にちょっと煮込み料理をつくるみたいな、贅沢な時間を過ごせる
しかも食べて美味しい
贅沢な時間と美味しさとひと粒で二度楽しい
まだの人は一度やってみるのも面白いです