![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/29581619/rectangle_large_type_2_8edb36d3f7f5fc36d674be93b59eddcf.jpg?width=1200)
Amazonプライム会員にオススメ映画「チョコレートドーナツ」
昨日、アマゾンプライムで「チョコレートドーナツ」をみました。
Twitterでフォローしている方のオススメ!ってツイートみたので。
結論からいうと、大当たり。大当たりでしたこの映画。
個人的に、間違いなく、今年2020年上期ナンバー1でした。
あらすじはこんなかんじ。
「1979年、カリフォルニア。シンガーを夢見ながらもショーダンサーで日銭を稼ぐルディ。正義を信じながらも、ゲイであることを隠して生きる弁護士のポール。母の愛情を受けずに育ったダウン症の少年・マルコ。世界の片隅で3人は出会った。そして、ルディとポールは愛し合い、マルコとともに幸せな家庭を築き始める」(以上、抜粋)
当時のゲイやダウン症に対しての偏見が、淡々とえがかれてます。
もちろん、主人公の彼らの見方になってくれる人も現れるのですが、
結局、偏見ある人たちによって引きはなされて。。
と、以上があらすじ。
この映画、安心してみられますね。
ハリウッドのアクション映画みたいな人がバタバタ死んだり、たくさんの物が壊れちゃうってのが、ない。
(もちろんそういうアクション映画でおもしろいのも、たくさんありますけど。)
あと、全体的にガヤガヤとうるさくありません。
静かめで淡々とストーリーがすすんでいくなか、ショーダンサーのルディの歌声が印象的です。
そう、ルディの歌がどれもいいんですよね。音楽いい!
この映画のサントラ欲しくなるレベルです。
あと最後に、ヒトってなんだろって考えさせられますね。
ゲイとかハンディキャップとか、本質はおなじヒト同士なのに、なにかと分けて考えたがる。。
そういった人の愚かさがうまく表現できてます。
と、自戒をこめておもいました。。
世界で差別が叫ばれているこの時期に、すこしだけやさしい気持ちになれる映画です。
ぼくは5年以上アマゾンプライムにはいってますが、まだまだステキな映画がたくさんみれますね。
なにかおもしろい映画ないかな、という方にぜひオススメです。
映画「チョコレートドーナツ」
アマゾンプライム会員は無料でみれますhttps://www.amazon.co.jp/gp/video/detail/B00QFS47OQ/ref=atv_dp_share_cu_r
写真は公式サイトより
http://bitters.co.jp/choco/
いいなと思ったら応援しよう!
![ryosukewexer](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90662564/profile_21f7c3cfe29afb7abe174cdd25a42a95.png?width=600&crop=1:1,smart)