ウェブ解析士合格までのプロセスと勉強法
ウェブ解析士に合格してから少し時間が経ちましたが、先日、ウェブ解析士協会の会員一覧に掲載されたので受験までの流れや勉強法をまとめます。
決意表明から合格まで
テキスト購入日:2021年6月3日
受験日:2021年7月31日
レポート提出日:2021年8月3日
提出レポートの結果通知:2021年8月5日
受験までのプロセス
Q. なぜウェブ解析士の資格取得を目指したか?
A1.「資格として証明できるものが欲しかった」
いきなりこれかよと思うかもしれませんがこれです。
私の場合、クライアントはITやWeb以外の業種がメインなのでWebについて話すよりも「ウェブ解析士の資格を持ってます」と言ったほうが訴求力が高いです。
業界外に対するウェブ解析士の知名度は低いですが、「(よく分からないけど)資格持ってて凄いね」という信用になります。
あくまで”クライアントを安心させる一つ”という考えです。
A2. 「上流工程への足掛かりにするため(キャリアアップ)」
Webに関する経歴は独学で学んできたため、制作会社等での勤務経験はありません。
仕事はディレクションから制作まで一人で行っていますが、長年個人でやってきたこともあるので独りよがりにならないよう気をつけています。
しかし、業務委託でディレクターの経験を積みたいと思っても、制作会社や広告代理店での実務経験がない身としては狭き門です。(個人で活動していることも難しい要因の一つ)
”独学という実質未経験”の立場からキャリアアップするには資格取得は数少ない選択肢の一つでは?と考えました。
これまでは「資格よりも実力や実績が全て」というスタンスでしたが、「自分は実質未経験なのだ」と腹を括ってもう一度体系的に学ぼうという気持ちになりました。
準備物(勉強に使ったテキストや問題集)
・公式テキスト
・公式問題集
・アプリ「Webマーケティング資格問題集」
・模擬テスト
公式テキストならびに問題集は間違いの数がとても多いので正誤表は常にチェック!
(間違いを見つけるくらいの意気込みで勉強すると楽しいです)
総費用
総費用:24,750円(税込)
・公式テキスト(2021年度、PDF):4,400円(税込)※必須
・公式問題集(2021年度、PDF):2,750円(税込)
・試験費用:17,600円(税込)※必須
-----
※認定講座:11,000円(税込)、Google アナリティクス講座:22,000円(税込)は受講せず
「資格取るのにこんなに費用かかるの!?」というのが第一印象。
勉強法について
〜 前提 〜
民間資格でなおかつ年会費&フォローアップテストのあるウェブ解析士を目指す方は試験合格がゴールではないはず。試験は選択問題なので勘や日本語を理解しているだけで回答を導くことも可能ですが、それでは勉強する意味がないので目的を持って勉強することが大切だと思います。
仕事をしながら資格取得を目指したので毎週末に1章ずつテキストを読み、問題集を解くという流れで学習しました。
(なぜ毎日勉強しなかった?と反省)
1~3章までは正解率8割以上でしたが、4章で間違えまくったので4章からは翌週に復習も兼ねて再度問題を解き、全体としては試験までに2周(or 3周)しました。
公式テキストの1章をインプット
↓
1章の問題を解く
※アタリハズレを確認するのではなく、根拠を持って回答できたか、勘で書いて正解したのか分かるようにチェック
↓
2章のインプット&問題、3章...
↓
1章に戻って2周目
↓
・アプリ「Webマーケティング資格問題集」にて問題に慣れる。
・ウェブ解析士協会で模擬テストを用意しているのでこちらもぜひ
・計算式を丸暗記するのではなく、なぜこの求め方なのか?理解できるように(CVRなど)
・(1周目と同じく)2周目も間違えた問題は理解していない⇨星印を付ける
・1周目:勘で解いた⇨2周目:根拠を持って回答(正解)など分かるようにすると成長してる感じも分かる上に復習の際に時短になります。
※学生時代は片っ端から読む&解くタイプだったので…
試験について
試験は持ち込み可能なのでテキストや計算式などをまとめたノートを用意しましたが逆に仇となりました。
受験料はもちろん再試験料も金額が大きいこと、業界人として合格して当然というプレッシャーもあって自信のない問題を「これで合ってるよな?」と確認してしまったのがタイムロスの原因に。
持ち込みに頼る時間は無い!!
問題にはフラグをつけて後で戻ることができるので、まずは全ての問題を解いて残りの時間配分を意識。
過去問を解く際は腕試しという目的だけでなく、時間を計測してスピードに慣れる練習が必要でした。
満点取るつもりで意気込んでましたが、めちゃくちゃギリギリでの合格でした。(汗)
レポートについて
合格後のレポートは仕事の合間を見つけてレポートを作成し、3日くらいで提出し、8月3日の朝4時に提出。
(試験に合格して力が抜けたのが正直なところ)
アクセス数が多くて解析しがいがあるレポートでした。
現在もこのレポートはアクセス解析の参考にしています。
それから約2日後の8月5日の午前中に提出したレポートの結果を受信。
無事、正式認定をいただきました。
さいごに
社会人になってから初めての資格取得で勉強のやり方など効率的に考えたつもりでしたが、場数が少なかったことが結果に出ました。(合格はしたけど)
・1日30分でもいいから毎日勉強すべき!
・「60分で60問を解く」ことに慣れろ!
・持ち込みのテキストに頼るな!
・計算問題をもっと楽しめ!
フォローアップテストではもっと良い点数を取れるように日々勉強します。
▼ウェブ解析士の会員ページ
https://membership.waca.world/profile/wac50001397/