新年明けましておめでとうございます。
今回の投稿は、僕の今年の年間テーマについて綴っていきます。
2023年は、六十干支で #癸卯
僕にとっては、 #年男 #厄年 に当たります。
メンタル不調の回復期、
そして就労に向けたリハビリ期に当たる2023年。
僕は以下の「キーフレーズ」と共に、
大切にしていきたい事を込めてみました。
"Believe" -未来で飛躍するための土台を創造する-
2023年の年間テーマは ”Believe”
日本語訳にした「信じること」を主なテーマに掲げ、メンタル不調の克服から、激動かつ情報過多な時代を生き抜くための「信念を築いていきたい」という意味を込めました。
また、サブテーマには「-未来で飛躍するための土台を創造する-」を掲げました。
兎のように飛躍できるようにするため、
今はその土台を創っていきたいという想い。
「地道な基礎の徹底によって飛躍ができる」という価値観と「これから長い人生を生き抜いていくための土台(健康管理。特にメンタルヘルスケアの習慣)が必要になる」という2つ価値観を込めています。
そして、2023年の一年間とこれから先の心の支えとして、
下記した3つの英文に、僕のアファメーションを記してみました(^^)/
Believe in yourself =自分自身を信じること
Believe in your teammates =チームメイトを信じること
Believe in our happiness =幸せになれると信じること
今年は「信じること」をテーマに、「未来で飛躍するための土台を創造」できるように、日々邁進していきたいと思います。
今年もよろしくお願いいたします。
2023年 元日 菊地 涼介