見出し画像

採用担当になるまで

こんにちは。
りょーです!
自己紹介では、たくさんのいいね
ありがとうございます!

本稿は私が採用担当になるまでの軌跡を書こうかと思います。

一般推薦で福岡の大学に合格した私は、
入学して4年間、娯楽と酒と恋愛とセックスに
夢中になり、あまり大学の講義を真面目には聞いていませんでした。
そのような不真面目なひとときを過ごしていたので、いま採用担当として就活生と話す際は、
みんな夢や目標を持って大学生活を送っているようで、
自分のしてきたことに後悔はありませんが、
いまの学生は真面目だなー!っと小学生並みの感想で感心して聞いてます。笑

そんな学生だった私も就職活動の時期がやってきましたが、無論、夢も目標もない為、志望業種が固ままらず、とりあえず働ければいいかなと軽い気持ちで就活しました。

結果、就活に苦戦しました。
そりゃそうです。笑
過去の自分を面接することができたら、
酷評すると思います。上っ面だけで芯がないと。

そんな中、ある企業の採用担当と出会います。
結果、その企業に入社して現在もそちらで採用担当しています。

当時の採用担当から

キミに入社してほしい。
キミはうちで必ず活躍できる。

という熱意を何度も何度もぶつけられました。
最初は、志望意欲も高くありませんでしたが、
そのラブコールをいただくたびに意欲がましてきました。

そして最後は、
その企業に入社して活躍して、人事部に呼ばれて採用担当がしたい!

という明確な目標を持ったうえで入社を決意しました。

入社して約4年後の2月、
その目標を達成して採用担当になりました。

そこから6年、現在も人事部に所属しており、
採用担当のリーダーを担い、後継者の人材育成もしております。

その経験の中で、たくさんの学生、たくさんの社会人と会いました。
これから社会に出る人達へのアドバイスを
今後の記事で書きたいと思います。

引き続きよろしくお願い致します。
最後まで読んでいただきありがとうございます。

いいなと思ったら応援しよう!