![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/4808366/rectangle_large_aadb16730d987e8450e357b9263b9e5d.jpg?width=1200)
童心にかえった日
@Tsukuba Place Lab
今日は紅舟さんの書道教室。
小学校の頃まで習字教室に習っていましたが、中学校卒業からほぼ一度もきちんと習字をする機会がありませんでした。
今回はそんな久々の環境で、一から教えていただきました。
『煌』
きらめきと読むこの字は、僕がお世話になったソフトテニスのジュニアクラブのコーチが掲げている言葉。
「横着せず、堂々と、ダイヤの原石のように心の芯にあるような自分自身の輝き」を表現しました。
先生の教えがあったからこそ自分でも納得の作品になりました。
本当にありがとうございました。
明日は何の日?
■ 世界ビール・デー(International Beer Day)
2007年にアメリカ・カリフォルニア州サンタクルーズで開始。
友人たちと集まってビールを楽しみ、醸造会社などビール製造に関わる人たちに感謝をする日。
http://www.nnh.to/08/05.html
友人たちと集まってビールに感謝しながら飲もうかな。
最近になってビールが好きになった。
旅に出て地ビールと地酒を現地の料理とともにいただくのが僕の趣味です。
くしゃみでどうしても起きちゃいます。ぐっない!