![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/60386347/rectangle_large_type_2_05fd04fd34231ce38764cfb63ff9c5af.png?width=1200)
#203 【ブログを書きたいけどなかなか挑戦出来ない時はどうしたら良いですか?】 2021.9.2
世界中の魂達に火がともりますように…
今日、最近知り合った友達の方から
こんなメールを頂きました。
りょうさんお元気ですか?
あれからまだブログを発信していないダメな自分がいます💦
でも、色々どんなこと発信しようかタイトルはリストアップできてきました。
今度お会いできたらまた相談させていただいてもいいですか?
りょうさんの朗らかーな優しさに癒されます🥰
…。
嬉しいなぁ。
それになんか凄い気持ちが分かるんよ。
どんな事でも何かをスタートするのは
なかなか一歩を踏み出せないもん。
では、どうすればいいのか?
1番良いのは
【そのまま書くこと。】
今日、体験した事を
そのまま書くのが理想。
どんな小さな事でもいいから
まずは書くことが大事。
始めはブログの出来具合を意識しない。
何でもいいから毎日書くことが大切。
何も思いつかない。ならば
それすらもそのまま乗せる。笑
昔、実際にこういう記事を
載せたことがあるから…笑
自分がブログをかけるように
なってきてから内容を意識する。
でも、今教えたのは…
具体的に行動することから
ムリヤリ自分を変える方法。
やっぱり僕は内側を見る方が原点やから…
ここからは内側の心の話をしていくでー♫
内側の方が書けない根源の原因やと思うから
内側が分かると気持ちが楽になるかも。
僕が昔、そうなっているのに気付いた
心の底にあった根深い闇の部分を
共有するね。
(今もたまに出てくるけど〜笑)
僕とあなたが同じ気持ちか分からないけど
そうなるにはそうなる訳が必ずある。
昔、ブログを続けられなかった自分と
今の続けている自分の差はなんやろう?
今回、深めてみた。
ズバリ!これでしょ~う!!
【完璧主義からの脱出】
心の中でこんなエゴキンマンの声が
聞こえていたと思う。
こんな薄い内容で出したらあかん。
ここまで出来てなければ出したらあかん。
人に誇れるものでなければならない。
役に立つブログでなければならない。
人に見られてるんやから
ちゃんとした自分を見せないとあかん。
自分の奥底に眠った想いは
【自分の存在価値の確立】と
【自分が受け入れられるかの恐怖】
人から褒められたい。
人の役に立ちたい。
褒められないと不安になる。
役に立てているか?気になる。
叶えば嬉しい!
叶わないと不安…。
嬉しい↑、悲しい↓
やった↑、あかん↓
最高↑、最悪↓
認めてくれた↑、認めてくれなかった↓
僕は常に快と苦の天秤で心が揺らいだ。
自分の視点が常に外に向いていた。
「周りにどう思われるか?」
「周りに溶け込めているか?」
周りに…
周りに…
周りに…
どうにかして周りに…
もうええって!エゴキンマン!!
こんな気持ちに飲まれていたら
なかなか出せないやんか…笑
たまには外に目を向けるのもありやし
【相手の為…】を思うのはええと思うよ。
【自分が周りに〜】はどーでもええの。
自分ではどーにもならない次元やから。
でもさ、まずは
【自分は】どうなったら嬉しいの?
【周りは】ではなくて〜
自分はどうしたいか?やろ!
【自分のブログ】やねんで?
まず自分が好きなブログを作ろうよ♫
だから自分のそのままの姿で
出していくのがポイント。
勇気がいるかもしれないけど大丈夫!
誰もあなたのブログは見てないから笑
ファンは少しずつ出来るよ〜。
最初はみんなゼロからのスタート。
もう一つの具体的なやり方は
自分日記…♫
これが外と内のどちらも実践出来る
1番良い方法やと思う。
僕の原点は日記なんよ。
僕が素直に体験を乗せる理由は
日記として自分自身に書いてる意識で
ブログを書いてるからやねん。
自分だけが見てるイメージでええねん。
他の人はどうでもええから。
見てくれたらラッキー♪ぐらいの意識。
タイガー&ドラゴンの曲みたいにさ
俺の話を聞け〜!5分だけでもええ〜
(今は【私のブログを見て〜!】やけど笑)
の様な見てクレクレ星人の意識では
人に見られない日々が続くといつかは
辛くなっていってやめてしまいやすい。
だからアクセス数も気にしてないのは
自分自身へと書いている意識があるから。
(最近、少しずつ見るようになったけど)
「ねぇ聴いて私。今日、私はこんなことがあったんだよ〜。」って
(大好きな人と空想対話してもいいかも♫)
自分が自分へ独り言を伝える意識。
自分との対話やと意識が出来たら
人がどうこうなんて考えにくくなる。
ここから始めてみてはどうやろう?
そして自分のテーマに関して
重要なポイントは
例え姿は見えなくても…
形がブログであっても…
人に見られている意識は消えていない。
違う形で来るけど中味は同じなんで。
どこかで乗り越えないといけない
タイミングが必ず来る。
【やりたいけど】怖くて出来ない。
って意識なら…
今が挑戦する時期やと思うよ~。
あなたの挑戦を応援しています♪
あなたの心ひとつで
目に映るものすべてが
あなたへのメッセージです。
あなたの人生の主人公はあなたです。
あなたが思う自分の物語を作って下さい。
今をご大切に…
いつもありがとう。
ありがとう!150アクセス♪
またいつでも見に来てね。
あなたの事も教えてね。
投稿は全てオリジナルですが画像は
ネット記事、bokete、銀魂、
ちびまる子ちゃん、551蓬莱、
バイオレットエヴァーガーデン、
魔女の宅急便、
オーイ!とんぼ、
より引用させて頂いています。
いいなと思ったら応援しよう!
![松本陵@実体験で ふたつのじりつを目指す貴方の魂に火を灯す マンガ大好きブログ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/62694881/profile_06a3121548d455337966186d48dcf5b6.png?width=600&crop=1:1,smart)